閲覧数:79

妊娠中の自転車について
こゆき
現在妊娠5週目です。5週頭に受診したところ、まだ胎嚢がはっきり見えないため1週間後再度受診という状態です。
通勤と上の子の送迎の関係で片道30分程度、平日は自転車に乗っています。
ゆっくり漕ぐ、無理はしないなど注意しています。
自転車に乗っていることで、胎児に与える影響などありましたら教えていただきたいです。また、胎嚢の育ち具合など関係しているのかと少し不安になっています。
よろしくお願い致します。
通勤と上の子の送迎の関係で片道30分程度、平日は自転車に乗っています。
ゆっくり漕ぐ、無理はしないなど注意しています。
自転車に乗っていることで、胎児に与える影響などありましたら教えていただきたいです。また、胎嚢の育ち具合など関係しているのかと少し不安になっています。
よろしくお願い致します。
2025/4/25 19:13
こゆきさん、こんばんは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
妊娠5週でいらっしゃるのですね。
胎嚢がはっきり見えないために1週間後に再診になったのですね。
とてももどかしい時期だと思います。
ですが上のお子さんの送迎や通勤など日々の生活もありますね。自転車に乗る上で、ご自身で注意なさっているのですね。
自転車に乗ることで、直接お腹の赤ちゃんへ何か影響があるかといいますと、それはあまりお気になさらずともよいかと思います。
自転車に乗った妊婦さんと、そうではない妊婦さんを比較した研究を把握しておりませんので、あいにく科学的根拠を持って問題ないです、大丈夫ですよとお伝えすることは正直難しいところです。
自転車に乗ることで少なからず振動や揺れを体感するとおもいます。それらを感じることでご気分が悪くなるようでしたら控えられてみてはいかがでしょうか。
妊娠したら自転車は危ないよ、乗らない方がいいのではという意見もあると思います。とはいえ、経産婦さんですとすでにいま上のお子さんとの生活もあるわけですから、お悩みになりますね。
ご自身のお気持ちや体調を優先していただき、いずれは(妊娠週数が進むにつれて)乗れない時期がくるわけなので、そこへ向けて対策を練ってみてはいかがでしょうか。
自転車に乗っているこゆきさんのいまの生活が、おなかの赤ちゃん(胎嚢)の育ち具合に影響しているとはいまの時点ではあまり考えられないと思いますので、ご自身をお責めにならずにのんびり待ってあげてくださいね。ご不安ななかお気持ちを寄せてくださりありがとうございます。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
妊娠5週でいらっしゃるのですね。
胎嚢がはっきり見えないために1週間後に再診になったのですね。
とてももどかしい時期だと思います。
ですが上のお子さんの送迎や通勤など日々の生活もありますね。自転車に乗る上で、ご自身で注意なさっているのですね。
自転車に乗ることで、直接お腹の赤ちゃんへ何か影響があるかといいますと、それはあまりお気になさらずともよいかと思います。
自転車に乗った妊婦さんと、そうではない妊婦さんを比較した研究を把握しておりませんので、あいにく科学的根拠を持って問題ないです、大丈夫ですよとお伝えすることは正直難しいところです。
自転車に乗ることで少なからず振動や揺れを体感するとおもいます。それらを感じることでご気分が悪くなるようでしたら控えられてみてはいかがでしょうか。
妊娠したら自転車は危ないよ、乗らない方がいいのではという意見もあると思います。とはいえ、経産婦さんですとすでにいま上のお子さんとの生活もあるわけですから、お悩みになりますね。
ご自身のお気持ちや体調を優先していただき、いずれは(妊娠週数が進むにつれて)乗れない時期がくるわけなので、そこへ向けて対策を練ってみてはいかがでしょうか。
自転車に乗っているこゆきさんのいまの生活が、おなかの赤ちゃん(胎嚢)の育ち具合に影響しているとはいまの時点ではあまり考えられないと思いますので、ご自身をお責めにならずにのんびり待ってあげてくださいね。ご不安ななかお気持ちを寄せてくださりありがとうございます。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2025/4/29 20:45

こゆき
1歳5カ月
返信ありがとうございます
また、今の状態に寄り添ってくださりありがとうございます
自転車についてはもう少しの間、気をつけながら乗ってみます
今後に向けてどうするかも考えなくてはですね
自分の体調と相談しながら考えてみます
また、今の状態に寄り添ってくださりありがとうございます
自転車についてはもう少しの間、気をつけながら乗ってみます
今後に向けてどうするかも考えなくてはですね
自分の体調と相談しながら考えてみます
2025/4/29 21:38
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら