閲覧数:50

母乳に含まれる免疫について

ペンちゃん
いつもありがとうございます。

母乳に含まれる免疫について教えて下さい。

母乳には、母親からの免疫物質が含まれると思いますが、
この免疫物質は、一度赤ちゃんが摂取したら、
ある程度の期間(数年間くらい?)は、ずっと赤ちゃんの体内に残り続けるのですか?

それとも母乳をやめた途端に(数日くらい)で、
今まであげた分が消失してしまうのですか?

よろしくお願いします。

2025/4/25 10:35

宮川めぐみ

助産師
ペンちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
母乳に含まれる免疫についてですね。

初乳に含まれる免疫は、半年ほど効果が期待されるとされています。

またお母さんが風邪などを引くことでその都度お母さんの体内で作られる抗体は、母乳を介して赤ちゃんに届けられるようにもなります。
なのであげられる期間が長くなった分、風邪などもひきにくくなることはあるようです。

5ccの少量の母乳にも300万種の殺菌作用があると言われていることもあります。

どうぞよろしくお願いします。

2025/4/25 20:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家