閲覧数:8,339

寝相について

あか
子供が毎晩海老反りのように寝ており、頭と足がつくんじゃないかというくらいです。寝かせる時は仰向けにしているのですが、いつもそっています。
頭もそっているので、口があいています。口があいていたり、顔がそっているとアゴが低くなったりするのでしょうか?主人がかなり心配しています…
また、歯の噛み合わせは、下の歯が奥で噛み合わせが悪いですが、これも寝相によるものでしょうか?

仰向けに直したいのですが、すぐに海老反りになってしまいます 

2020/11/2 23:21

高塚あきこ

助産師
あかさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝る姿勢についてですね。

お答えが遅くなって申し訳ありません。
実際に拝見していませんが、反り返る姿勢をなさるお子さんは意外と多いように思います。ママさんとしてはご心配になるかと思うのですが、多くは背筋の成長過程で反り返り運動をしているだけで、問題になる事は少ないように思いますよ。また、寝る姿勢は、お子さんによって好みがありますので、直そうと思っても、なかなか難しいこともあるかもしれません。お子さんご自身でなさっている動作であれば、見守りで良いかと思いますが、もし、頻繁になさっていてご心配であれば、健診や予防接種の際に、ご相談なさってみると安心できるかもしれませんね。

2020/11/6 4:35

あか

1歳3カ月
ありがとうございます。
あまり気にしないように自然体のままで寝かせてみます。 

2020/11/6 15:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家