寝返り返りについて

すなっち
来週で半年の男の子です。最近はうつ伏せで過ごす時間が増え 寝返り返りをたまにするようになりました。その際に ドン と 頭をぶつけて転げています。下はプレイマット敷いてるので あまり痛くないのか泣いてはいません。寝返り返りで頭をぶつけても大丈夫なんでしょうか。

2025/4/24 18:28

高塚あきこ

助産師
すなっちさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
寝返り返りの際に頭をぶつけてしまうことがご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんがご自身で寝返りをして動くようになると、目が離せなくなりますよね。まだ危ないものや危ない場所が分からないので、寝返りや寝返り返りをしたときに、床や周りのものに頭をぶつけてしまうことも多いかと思います。ですが、お子さんのご様子が普段とお変わりなく過ごせているようであれば、あまりご心配ないように思いますよ。これからしばらくは大変な時期ではありますが、お子さんの動作を制限することはなかなか難しいので、お子さんの身の回りの環境を整えていただくといいかと思いますよ。硬いものの角には衝撃防止シートなどをつけていただいたり、やってくださっているように、床にプレイマットやカーペットなどを敷いていただき、少しでも衝撃を保護していただければいいのではないかと思いますよ。基本的には、お子さんがご自身でなさる動作による衝撃でしたら、そこまで脳や身体への影響もないのではないかと思いますが、まだ力加減やとっさの動作もできないですので、まずはお子さんがぶつかっても、それほど大きな怪我にならないように、予防できるところは予防なさるといいかもしれませんね。

2025/4/25 18:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家