閲覧数:65

ミルクについて
まりな
生後2か月半の娘がいます。ずっと完ミで育てていて現在140mlを7回くらい飲ませています。
最近になりミルクを飲んだ後、身体をそり返したり
泣いたりしてゲップさせようとしても嫌がる感じ
あるのですが。ミルクの量が足りないと思い160mlに
増やしてみても一緒でした。
何が原因なのかわからずで、、、。
最近になりミルクを飲んだ後、身体をそり返したり
泣いたりしてゲップさせようとしても嫌がる感じ
あるのですが。ミルクの量が足りないと思い160mlに
増やしてみても一緒でした。
何が原因なのかわからずで、、、。
2025/4/24 14:15
まりなさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの様子についてですね。
授乳後体を反らしたり、泣いたりするのですね。
お腹にガスやうんちが溜まっていることはなさそうでしょうか?
苦しさがあることで、身体を反らしてみせるのではと思いました。
もし溜まっていることもありそうでしたら、綿棒浣腸をされてみるといいと思いますよ。
お腹が楽になることで、飲んだ後の苦しさも変わることがあると思います。
授乳前に、お腹の様子を見て刺激をしてみてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの様子についてですね。
授乳後体を反らしたり、泣いたりするのですね。
お腹にガスやうんちが溜まっていることはなさそうでしょうか?
苦しさがあることで、身体を反らしてみせるのではと思いました。
もし溜まっていることもありそうでしたら、綿棒浣腸をされてみるといいと思いますよ。
お腹が楽になることで、飲んだ後の苦しさも変わることがあると思います。
授乳前に、お腹の様子を見て刺激をしてみてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/24 21:04

まりな
0歳2カ月
うんちは毎日2回は出ています。なので
苦しい感じはないですね。
オナラも頻繁に出るのでお腹が張ってる
感じでもなさそうです。
苦しい感じはないですね。
オナラも頻繁に出るのでお腹が張ってる
感じでもなさそうです。
2025/4/24 21:14
まりなさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうなのですね。
特にお腹が苦しそうというわけではないのですね。
ミルクの量を少し減らしてみて、変化があるのか見てみるのはどうかなと思いました。
反りかえるのは、苦しかったり、不快に感じていることが多いかと思いましたので、上記の様なことを試してみるのはどうかと書かせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
特にお腹が苦しそうというわけではないのですね。
ミルクの量を少し減らしてみて、変化があるのか見てみるのはどうかなと思いました。
反りかえるのは、苦しかったり、不快に感じていることが多いかと思いましたので、上記の様なことを試してみるのはどうかと書かせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/25 6:56
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら