閲覧数:58

ハンドソープ誤飲について
S_A
お昼にパスタを茹でた鍋を、シンクの真ん中に置いておき、(シンクにはそれ以外置いておりません)
その後手をそこで洗っておりました。(トイレ後1度)
約3時間後また、お腹がすいてしまいシンクに置いてあった鍋を軽くゆすぎその鍋でパスタを茹で半分程食べてしまいました。濯いだ事も定かではなくお水は変えたと思うのですが。
その後そこで手を洗ったことを思いだし、不安になっております。自分のめんどくさがりが、招いた原因です。
赤ちゃんに影響はありますでしょうか。
シンクの真ん中だったので洗った水は入ってしまっております。ハンドソープはビオレu 泡立つものです。
その後手をそこで洗っておりました。(トイレ後1度)
約3時間後また、お腹がすいてしまいシンクに置いてあった鍋を軽くゆすぎその鍋でパスタを茹で半分程食べてしまいました。濯いだ事も定かではなくお水は変えたと思うのですが。
その後そこで手を洗ったことを思いだし、不安になっております。自分のめんどくさがりが、招いた原因です。
赤ちゃんに影響はありますでしょうか。
シンクの真ん中だったので洗った水は入ってしまっております。ハンドソープはビオレu 泡立つものです。
2025/4/24 9:59
S_Aさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
ハンドソープを誤飲してしまったのではないかとご心配なのですね。
ハンドソープの混ざったお湯を使用してしまったかもしれないのですね。一度お鍋を濯いで、お湯は変えたかもしれないということであれば、あまりご心配はないように思いますが、もし万が一お湯を変えていなかったとしても、手を洗った際にご使用いただいた程度のハンドソープであれば、それほどハンドソープの含有量は多くないのではないかと思います。実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、直接飲んでしまったわけでなく、手を洗う際に使用した程度のハンドソープを流した際に入ってしまった程度であれば、健康被害が出ることはあまりないように思いますよ。赤ちゃんに対しても、大きな影響はないように思います。もしご心配であれば、おかかりつけの産院にもご相談なさっていただくと安心かもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
ハンドソープを誤飲してしまったのではないかとご心配なのですね。
ハンドソープの混ざったお湯を使用してしまったかもしれないのですね。一度お鍋を濯いで、お湯は変えたかもしれないということであれば、あまりご心配はないように思いますが、もし万が一お湯を変えていなかったとしても、手を洗った際にご使用いただいた程度のハンドソープであれば、それほどハンドソープの含有量は多くないのではないかと思います。実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、直接飲んでしまったわけでなく、手を洗う際に使用した程度のハンドソープを流した際に入ってしまった程度であれば、健康被害が出ることはあまりないように思いますよ。赤ちゃんに対しても、大きな影響はないように思います。もしご心配であれば、おかかりつけの産院にもご相談なさっていただくと安心かもしれませんね。
2025/4/24 13:53
相談はこちら
妊娠19週の注目相談
妊娠20週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら