閲覧数:294

夫との育児の考え方
ちびあゆ
産後2週間の新米母親です。
赤ちゃんのことでわからないこと、困ったことを夫が何でもネットで調べてネットではこう書いてあったとか言うのですが、何でもネットで調べてその通りにするのはどうなのかな?って複雑になってきました。
赤ちゃんのことでわからないこと、困ったことを夫が何でもネットで調べてネットではこう書いてあったとか言うのですが、何でもネットで調べてその通りにするのはどうなのかな?って複雑になってきました。
2020/11/2 21:12
ちびあゆさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんとの育児の考え方についてですね。
旦那さんも何も育児に関することがわからないため、とりあえず情報収集の先がネットになっているのではないかなと思います。旦那さんがネットから情報を集めてその後それをどのように活用しようとしているのかわからないのですが、これから一緒に育児をされながら、お二人の捉え方、取り方をすり合わせてしていけるといいですね。
書いてくださったように書いてあるものがすべてその通りではありません。
お子さん一人一人違っていますので、書かれていることが当てはまるわけでもありません。あまりネットに書かれていることに固執しすぎてしまうようなことがあるととても戸惑ってしまうこともあると思いますし、しんどくなってしまうことも出てくると思います。
なので三人でいい塩梅を見つけていただけるといいのかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんとの育児の考え方についてですね。
旦那さんも何も育児に関することがわからないため、とりあえず情報収集の先がネットになっているのではないかなと思います。旦那さんがネットから情報を集めてその後それをどのように活用しようとしているのかわからないのですが、これから一緒に育児をされながら、お二人の捉え方、取り方をすり合わせてしていけるといいですね。
書いてくださったように書いてあるものがすべてその通りではありません。
お子さん一人一人違っていますので、書かれていることが当てはまるわけでもありません。あまりネットに書かれていることに固執しすぎてしまうようなことがあるととても戸惑ってしまうこともあると思いますし、しんどくなってしまうことも出てくると思います。
なので三人でいい塩梅を見つけていただけるといいのかなと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/3 8:33

ちびあゆ
妊娠43週
お返事ありがとうございます。
市のはぐくみ室が行う母子保健に関する教室のテキストや、たまひよの雑誌もすべてが正しいこととは違うかもしれないとか言いだすんですが、私は呆れてしまって何とこたえたらいいかわからないのですが、何を信じたらいいかわからなくなってきました。
市のはぐくみ室が行う母子保健に関する教室のテキストや、たまひよの雑誌もすべてが正しいこととは違うかもしれないとか言いだすんですが、私は呆れてしまって何とこたえたらいいかわからないのですが、何を信じたらいいかわからなくなってきました。
2020/11/3 11:16
ちびあゆさん、こんばんは
お返事をどうもありがとうございました。
旦那さんは市の出しているテキストやたまひよの雑誌も正しいこととは違うかもしれないと仰っているのですね。
旦那さんは何かとても信頼しているサイトなどがあるのでしょうか?
ネットの方も情報が色々とありますので、よく選び取るようにされる方がいいようには思います。
ちびあゆさんも混乱されているところがあるかと思うのですが、何か信頼出来る方や情報源を持つようにされるといいと思いますよ。
同じように育児中のお友だちはいらっしゃいますか?その方から情報を得て、実際の生の声を聞いても確認されてみるのもいいと思いますよ。
またお住いの自治体の保健師さんや助産師さんに相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
お返事をどうもありがとうございました。
旦那さんは市の出しているテキストやたまひよの雑誌も正しいこととは違うかもしれないと仰っているのですね。
旦那さんは何かとても信頼しているサイトなどがあるのでしょうか?
ネットの方も情報が色々とありますので、よく選び取るようにされる方がいいようには思います。
ちびあゆさんも混乱されているところがあるかと思うのですが、何か信頼出来る方や情報源を持つようにされるといいと思いますよ。
同じように育児中のお友だちはいらっしゃいますか?その方から情報を得て、実際の生の声を聞いても確認されてみるのもいいと思いますよ。
またお住いの自治体の保健師さんや助産師さんに相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/3 20:52

ちびあゆ
妊娠43週
ありがとうございました!
友達やかかりつけの病院の助産師さんにきいてみます!
とても参考になりました。
友達やかかりつけの病院の助産師さんにきいてみます!
とても参考になりました。
2020/11/4 6:06
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら