閲覧数:91

混合栄養での授乳間隔について
まーくん
現在2ヶ月の息子です。混合栄養で授乳をしています。
毎回、母乳(各10分くらい)→ミルク(60〜80)であげているのですが、3時間ももたない事が多いです。もたない時は間で母乳だけあげているのですが、3時間たたずにミルクも足しても大丈夫でしょうか?調整が難しくちょこちょこ飲みになってしまうのが気になります…。また、次の授乳は前回の母乳からの3時間でしょうか?それともミルクからの3時間なのでしょうか?
お風呂後の授乳は、少し短めの間隔でも大丈夫でしょうか?
質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
毎回、母乳(各10分くらい)→ミルク(60〜80)であげているのですが、3時間ももたない事が多いです。もたない時は間で母乳だけあげているのですが、3時間たたずにミルクも足しても大丈夫でしょうか?調整が難しくちょこちょこ飲みになってしまうのが気になります…。また、次の授乳は前回の母乳からの3時間でしょうか?それともミルクからの3時間なのでしょうか?
お風呂後の授乳は、少し短めの間隔でも大丈夫でしょうか?
質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2025/4/22 21:07
まーくんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
3時間持たないで、間で母乳をあげていることが多くなっているのですね。
ミルクの追加される量をもう少し増やしてみてはいかがでしょうか?
そうしていただくことで、3時間は開くようになるのではと思いました。
ミルクは基本的に3時間開けていただくといいですよ。
なので前回の授乳でミルクを飲まれてから3時間経過していたら飲ませていただけるといいですよ。
お風呂の後の授乳ですが、母乳だけでしたら、時間に関係なく、欲しがっている時に飲ませていただいていいですよ。
ミルクは、3時間開けていただくことを続けていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
3時間持たないで、間で母乳をあげていることが多くなっているのですね。
ミルクの追加される量をもう少し増やしてみてはいかがでしょうか?
そうしていただくことで、3時間は開くようになるのではと思いました。
ミルクは基本的に3時間開けていただくといいですよ。
なので前回の授乳でミルクを飲まれてから3時間経過していたら飲ませていただけるといいですよ。
お風呂の後の授乳ですが、母乳だけでしたら、時間に関係なく、欲しがっている時に飲ませていただいていいですよ。
ミルクは、3時間開けていただくことを続けていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/22 21:34

まーくん
0歳2カ月
やはり、ミルクは3時間空けた方がいいのですね!ありがとうございました!
2025/4/22 22:02
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら