初めての風邪

アイスノン
生後7ヶ月、慣らし保育で風邪をひきました
発熱は24時間で解熱、鼻詰まりがありますが、離乳食もたべて元気な様子でした。
ただミルクの飲みが半分くらいで心配してましたが、元気であれば様子見となりました。

カルボシステインのシロップがでていましたが、夜ミルクの後に飲ませたところ、飲んですぐにおえおえとしはじめて、その前に飲んだミルクごと大量に嘔吐しました。
鼻からも出るくらい全部吐いた感じで、驚きました。
どう対応すべきだったのか分からずにいます。。
薬が合わないのですか?飲ませない方がいいですか?
こんなに吐いたことはいまだかつてなくて、、。

そもそもお風呂上がりのミルクを終えて、寝る時間だったのに全然寝なくて、薬を飲み忘れていたことに気づき、あげたのがよくなかったのでしょうか。

熱がないので保育園に行かせようと思っていたのですが
食欲が戻らなかったり、どのタイミングで保育園を再開したらいいのか体調がまだ良くないのか、分からないでいます。。
薬が合わないのでしょうか。

2025/4/22 20:33

榎本美紀

助産師

アイスノン

0歳7カ月
よくあることなのですね。
なお休みさせてまた本日登園したところ発熱したとのことでまた改めてご相談させていただきます、ありがとうございました。

2025/4/24 16:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家