閲覧数:44

ミルクの吐き戻しについて
わべ
生後5週間の赤ちゃんのミルクの吐き戻しについて相談させてください。
現在、3時毎に110mlのミルクをあげています。
ここ2、3日の間で勢いよく吐き戻しすることが増えてきました。(特に朝6時のミルクの時)
先週の一ヶ月検診までは毎回85mlのミルクで体重も1キロほど増えていましたが、ミルクの量を増やして良いと言われたので、1週間の間で85→100→110と増やして行きました。
そうすると、ここ数日勢いよく10ml〜25mlくらい吐くことが増えてきました。吐かない時間帯もあり、特に朝よく吐きます。
最初はミルクの量が増えたからかなと思っていたのですが、ミルクを飲む時に手足をバタバタさせることが増えたり、ウーウーと声を出すこともあり、それに加えて勢いのいい吐き戻しがあるので、だんだん不安になってきました。
吐いた後は元気にしています。
第一子で男の子なので「肥厚性幽門狭窄症」の可能性もよぎったので、在本さんのご意見を伺えましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
現在、3時毎に110mlのミルクをあげています。
ここ2、3日の間で勢いよく吐き戻しすることが増えてきました。(特に朝6時のミルクの時)
先週の一ヶ月検診までは毎回85mlのミルクで体重も1キロほど増えていましたが、ミルクの量を増やして良いと言われたので、1週間の間で85→100→110と増やして行きました。
そうすると、ここ数日勢いよく10ml〜25mlくらい吐くことが増えてきました。吐かない時間帯もあり、特に朝よく吐きます。
最初はミルクの量が増えたからかなと思っていたのですが、ミルクを飲む時に手足をバタバタさせることが増えたり、ウーウーと声を出すこともあり、それに加えて勢いのいい吐き戻しがあるので、だんだん不安になってきました。
吐いた後は元気にしています。
第一子で男の子なので「肥厚性幽門狭窄症」の可能性もよぎったので、在本さんのご意見を伺えましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
2025/4/22 10:44
わべさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
1ヶ月の赤ちゃん、勢いがよく吐き戻すことがあり心配でしたね。
授乳のたびに毎回吐き戻す、勢いは様々な表現がありますが、まるで噴水のようにドボドボ吐くことがある、体重が増えないなどありますと、上記に記載されたような病気を疑うことがあります。
気になる症状があれば、まだ月齢も浅いですから、医師に診てもらっていただくのが安心です!
どうぞよろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
1ヶ月の赤ちゃん、勢いがよく吐き戻すことがあり心配でしたね。
授乳のたびに毎回吐き戻す、勢いは様々な表現がありますが、まるで噴水のようにドボドボ吐くことがある、体重が増えないなどありますと、上記に記載されたような病気を疑うことがあります。
気になる症状があれば、まだ月齢も浅いですから、医師に診てもらっていただくのが安心です!
どうぞよろしくお願いします🙇♂️
2025/4/22 10:49

わべ
0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
1点お聞きしたいのですが、
噴水のようにというのは、ドボドボ数秒吐き続けるという感じでしょうか?
一回勢いよく吐いたあとなにもない状態は所謂「噴水のように吐く」に当てはまりますでしょうか?
連投申し訳ありません。
ご確認のほど、どうぞよろしくお願い致します。
1点お聞きしたいのですが、
噴水のようにというのは、ドボドボ数秒吐き続けるという感じでしょうか?
一回勢いよく吐いたあとなにもない状態は所謂「噴水のように吐く」に当てはまりますでしょうか?
連投申し訳ありません。
ご確認のほど、どうぞよろしくお願い致します。
2025/4/22 13:15
病的な吐き戻しにも、色々なパターンがあります。ドボドボ湧き出るような吐き方から、ピューと飛ばすような吐き方もあります。心配な場合には、やはり医師にご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/22 23:06

わべ
0歳1カ月
わかりました
お忙しい中ご回答くださりありがとうございます
お忙しい中ご回答くださりありがとうございます
2025/4/23 10:45
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら