閲覧数:119

生後2ヶ月のうんち
おなつ
あと1週間で生後2ヶ月になる男の子がいます。
ほぼ母乳で育てていて、夜2回程ミルクを飲ませています。
1日の飲む量は900ml前後です。(そのうち120ml×2はミルクです)
うんちが少し緩い気がするのですが下痢なのでしょうか?
うんちをする時にすごく赤くなってうなったりします。
それでも出ない時があります。
ほぼ母乳で育てていて、夜2回程ミルクを飲ませています。
1日の飲む量は900ml前後です。(そのうち120ml×2はミルクです)
うんちが少し緩い気がするのですが下痢なのでしょうか?
うんちをする時にすごく赤くなってうなったりします。
それでも出ない時があります。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/4/21 15:14
おなつさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
母乳メインで授乳をされているのですね。
うんちがゆるい気がするということで、回数も多くなっているのでしょうか?
回数も多くなっているようでしたら、下痢をしているのかもしれません。
うんちのゆるさなど気になるようでしたら、月齢も小さいこともあるので、受診をされてみてもいいと思いますよ。
先生にも状況をご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
母乳メインで授乳をされているのですね。
うんちがゆるい気がするということで、回数も多くなっているのでしょうか?
回数も多くなっているようでしたら、下痢をしているのかもしれません。
うんちのゆるさなど気になるようでしたら、月齢も小さいこともあるので、受診をされてみてもいいと思いますよ。
先生にも状況をご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/21 19:54

おなつ
0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。
回数が多いです。
続くようなら受診しようと思います。
ありがとうございます。
回数が多いです。
続くようなら受診しようと思います。
ありがとうございます。
2025/4/21 20:28
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら