閲覧数:66

赤ちゃんのうんちについて
ゆう
4月に1歳になった息子がいます
4月から保育園に通っていて
先週くらいから咳と鼻水がひどく、シロップを飲んでいました
いつもは大体1日2回くらいのうんちですが、
昨日は4回ほど出ました
(少し柔らかい感じのもの)
今日は2回出たのですが、
1回目が写真のもので緑と白いぶつぶつがあります
(現在、ミルク、母乳は飲んでません)
2回目はほんとに下痢のように水っぽく色は緑っぽかったです
本人はいたって元気でおしりかぶれなのかおしりが赤くなってるくらいです
調べると緑黄色野菜をたくさん食べるとうんちはみどりっぽくなるとか
脂身がある肉を食べると白いぶつぶつになることがあるとか
あったのですが、本当でしょうか
最近、ブロッコリーをよく食べていたし、お肉も食べていたのでそれなのかなーと思ったのですが、
心配で、、、、、
特に心配はいらないのでしょうか
どういううんちが受診したほうがいいのか教えていただきたいです
4月から保育園に通っていて
先週くらいから咳と鼻水がひどく、シロップを飲んでいました
いつもは大体1日2回くらいのうんちですが、
昨日は4回ほど出ました
(少し柔らかい感じのもの)
今日は2回出たのですが、
1回目が写真のもので緑と白いぶつぶつがあります
(現在、ミルク、母乳は飲んでません)
2回目はほんとに下痢のように水っぽく色は緑っぽかったです
本人はいたって元気でおしりかぶれなのかおしりが赤くなってるくらいです
調べると緑黄色野菜をたくさん食べるとうんちはみどりっぽくなるとか
脂身がある肉を食べると白いぶつぶつになることがあるとか
あったのですが、本当でしょうか
最近、ブロッコリーをよく食べていたし、お肉も食べていたのでそれなのかなーと思ったのですが、
心配で、、、、、
特に心配はいらないのでしょうか
どういううんちが受診したほうがいいのか教えていただきたいです
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/4/20 20:06
ゆうさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
おそらく食べたものでの影響で緑色になっているようにも思いました。
脂肪分の多いお食事をされていることで、うんちが白っぽくなることもあるとされます。
機嫌よく、食欲もあるようでしたら、引き続き様子を見ていただいたいいように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
おそらく食べたものでの影響で緑色になっているようにも思いました。
脂肪分の多いお食事をされていることで、うんちが白っぽくなることもあるとされます。
機嫌よく、食欲もあるようでしたら、引き続き様子を見ていただいたいいように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/21 8:29
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら