閲覧数:297

産後の生理再開について

ボブ
こんにちは。
今日で産後54日目です。
産後悪露が落ち着かず
2週間健診のエコーで、お腹に何か残ってるけれど処置するほどでない、と言われて
1ヶ月健診で、エコーで見えたものはなくなってるからあと1〜2週間で出なくなるくらいのつもりでいましょう。
と言われました。

数日前にやっと出血?おりもの?が無くなって
安心していたのですが
昨日から生理3日目位の出血があります。
眠くなったり、前日に食欲が増したり、それらしい症状もありましたが
産後の生理は早くても3〜4か月頃と聞いていたので
受信するべきか悩んでいます。
早い人は2ヶ月にならない頃に再開するものでしょうか?
ご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。


2020/11/2 16:35

在本祐子

助産師
ボブさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございました。

産後の月経再開について御心配になりましたね。

授乳の頻度やママさんの体質にもよりますが、産後1ヶ月での生理みたいな出血の多くは残存していた子宮の傷からの出血だったりすることも多く、いわゆる悪露と考えられます。
まだ産後1ヶ月であれば、悪露が継続している方もたくさんいらっしゃいます。

とは言え、一度なくなった悪露が再び出血するパターンでは、体に負荷がかかった時などに多く見受けられます。
少し安静にしていただいた方が安心です。
また出血がどんどん増える、塊が出る、腹痛があるなどあれば、一度子宮内のエコーをなさったほうがよいと思います。

最終的に悪露か生理かの判断は翌月以降にも生理が来るかどうかになります。
心配があれば、基礎体温もつけられるとよいですね。

2020/11/2 22:25

ボブ

0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
数日様子を見ていたのですが、出血量がだんだん増えて来て、生理2日目の量より多くなってきました。
病院に連絡してみます。
ありがとうございました。

2020/11/4 20:27

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
そうだったのですね。
どうぞお大事になされてくださいね。

2020/11/4 20:42

ボブ

0歳1カ月
ありがとうございました!

2020/11/4 20:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家