閲覧数:61

12ヶ月のベビーフードに入ってるコーンは食べられないのでは?

まみ
相談というか質問なのですが。
12ヶ月のベビーフードにはコーンが入っていて、まだ赤ちゃんの歯ではコーンの皮を噛み切れないと思ってるのですが、なぜ入っているのでしょうか?実
際うんちにコーンがそのまま出てきます。
問題は無いのかもしれませんが、食べる意味あるのでしょうか?

2025/4/18 13:08

小林亜希

管理栄養士
まみさん、こんにちは。

ご質問ありがとうございます。
1歳1か月のお子さんがコーンを食べられるのか、お悩みなのですね。

ベビーフードの中に入っているコーンですが、薄皮はついた状態で入っていることが多いですね。
ご自宅で準備されるコーンは、薄皮を取り除いたり、小さく刻んで提供することが多いですね。
彩りの目的であることも多いかと思います。
噛めなくても、うんちにそのまま出てきていても、全く栄養が吸収されないわけではないですよ。
ご心配であれば、ハサミなどで食べる前にカットしてあげてもよいですね。
ご参考までによろしくお願いします。

2025/4/21 9:44

まみ

1歳1カ月
ご回答ありがとうございます。
全く栄養が吸収されないわけではないのですね。わかりました。

2025/4/21 20:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家