閲覧数:121

ミルクの作り方について
ぽん
ミルクの作り方について質問です
ポットで70度に設定をして、ミルクを作っていますが、
その後そのままあげてしまう毎日でした。
調べると36〰️40度がベストと記載されていたので
今まで熱かったかなと反省してます。
70度であげても泣いたりしなかったのでやけどとかは大丈夫だと思いますが、今後は70度で粉ミルクを溶かし
赤ちゃん用の水で薄めた方がいいのか、そのままでもいいのか教えていただきたいです。
ポットで70度に設定をして、ミルクを作っていますが、
その後そのままあげてしまう毎日でした。
調べると36〰️40度がベストと記載されていたので
今まで熱かったかなと反省してます。
70度であげても泣いたりしなかったのでやけどとかは大丈夫だと思いますが、今後は70度で粉ミルクを溶かし
赤ちゃん用の水で薄めた方がいいのか、そのままでもいいのか教えていただきたいです。
2025/4/16 22:38
ぽんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
調乳についてですね。
ミルクを溶かすお湯の温度は、70度以上とされていますね。
ポットにお湯の設定をもう少し上げておかれてはどうかなと思いました。
哺乳瓶が冷えていることで、溶かす時の温度はさらに下がってしまうこともあると思います。
なので今よりももう少し設定温度を上げていただき、そこへ湯冷まし、赤ちゃん用のお水を足していただいて、必要なミルク量、人肌程度の温度になるように調整をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
調乳についてですね。
ミルクを溶かすお湯の温度は、70度以上とされていますね。
ポットにお湯の設定をもう少し上げておかれてはどうかなと思いました。
哺乳瓶が冷えていることで、溶かす時の温度はさらに下がってしまうこともあると思います。
なので今よりももう少し設定温度を上げていただき、そこへ湯冷まし、赤ちゃん用のお水を足していただいて、必要なミルク量、人肌程度の温度になるように調整をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/17 9:03
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら