シール剥がしの匂い

まる
ダイソーのシール剥がしをしている部屋に1分ほど入ってしまい、廊下なども匂いがしていました。その部屋は窓は開いていたようですが換気扇はしてなかったようです。
新生児も一緒で、影響ってありますか?
材質は有機溶剤です。2種類あって1つは有機溶剤 ナフサ、ノナン、もう一つの成分は酢酸ブチル、パラフィンワックス、LPGと書いてあります。
その後授乳もしてしまっています。

2025/4/16 12:35

高塚あきこ

助産師
エムさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
有機溶剤の影響についてですね。

有機溶剤について、少しお調べさせていただいたのですが、あまり詳しいことは分かりませんでした。ですが、有機溶剤の場合、種類によっては、ママさんの血中濃度よりも、母乳中の濃度の方が高濃度になる可能性があるものもあり、おっぱいを通して、それらの有機溶剤は、容易にお子さんに移行するというデータがありました。また、やはり大人よりも身体の小さいお子さんは、大人よりも影響を受けやすいと思います。ですが、日常的に有機溶剤を使用している環境に暴露されているわけでなく、一時的な短時間の状況であれば、何か健康被害などの影響が出ることはあまりないように思いますよ。引き続き気をつけていただければ問題ないと思いますよ。

2025/4/17 5:20

まる

妊娠42週
母乳を何回ももうあげてしまっていて、もし赤ちゃんに異常が出るとしたらどのような症状が出ますか?

2025/4/17 6:19

高塚あきこ

助産師
エムさん、お返事ありがとうございます。
お子さんは大人のように症状を訴えることができないので、なかなか分かりにくいこともあるかもしれませんが、嘔吐が頻回に見られたり、意識が普段と違うなどがあれば、有機溶剤を暴露された可能性もゼロではないと思いますので、小児科でご相談なさってくださいね。

2025/4/17 15:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠41週の注目相談

妊娠42週の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家