閲覧数:314

赤ちゃんのうんち
みー
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんですが
2.3日うんちが出なくてやっと出たと思ったら少し粘り気があり、白っぽいうんちが出ました。
小児科に行ったほうがいいのか様子見でも大丈夫なのか
初めての色だったので不安で相談させていただきました。
写真より少し白いです
2.3日うんちが出なくてやっと出たと思ったら少し粘り気があり、白っぽいうんちが出ました。
小児科に行ったほうがいいのか様子見でも大丈夫なのか
初めての色だったので不安で相談させていただきました。
写真より少し白いです
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/4/16 8:08
えんまなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
実際にうんちの方が少し白さがあるということなのですが、お子さんの活気や哺乳状況、黄疸が強まっているなど気になる様子はありますか?ぐったりとして飲みも悪い、黄疸が強まっていることがありましたら、心配なサインであると思います。
しかし今のところそのような様子がないようでしたら、様子を見ていただいていいように思いますよ。
毎回うんちに色をつけるビリルビンという胆汁物質の量は変わります。
なのでまた次のうんちの色もみてみていただけたらと思います。
ご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
実際にうんちの方が少し白さがあるということなのですが、お子さんの活気や哺乳状況、黄疸が強まっているなど気になる様子はありますか?ぐったりとして飲みも悪い、黄疸が強まっていることがありましたら、心配なサインであると思います。
しかし今のところそのような様子がないようでしたら、様子を見ていただいていいように思いますよ。
毎回うんちに色をつけるビリルビンという胆汁物質の量は変わります。
なのでまた次のうんちの色もみてみていただけたらと思います。
ご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/16 14:35
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら