閲覧数:426

体重の増加について
あかね
初めてご相談させていただきます。
妊娠14週目の初マタです。齢32です。
妊娠する前は身長152センチ体重44キロでした。
食べ悪阻があったこともあり現在51.7キロあります 。
産婦人科の担当医からは特に注意されておらず
出産時の体重増加が+8キロから12キロ以内であればオーケーと言われました 。
既に+8キロに近いのですがこれから赤ちゃんがどんどん大きくなりにつれて+12キロ以内で収まるか
不安です。大丈夫でしょうか?
食事に関しては高タンパクの食事を心がけていますが
ご飯など糖質の量を減らしすぎると血糖値が上がりづらいためか食べ悪阻が再発することがあります 。
したがってご飯は茶碗の8割位を摂取しています。
スナック類のお菓子はほとんど食べないですがヨーグルトやフルーツおつまみ類をよく食べています。
※血液検査や糖尿病負荷検査は問題なしです。
妊娠14週目の初マタです。齢32です。
妊娠する前は身長152センチ体重44キロでした。
食べ悪阻があったこともあり現在51.7キロあります 。
産婦人科の担当医からは特に注意されておらず
出産時の体重増加が+8キロから12キロ以内であればオーケーと言われました 。
既に+8キロに近いのですがこれから赤ちゃんがどんどん大きくなりにつれて+12キロ以内で収まるか
不安です。大丈夫でしょうか?
食事に関しては高タンパクの食事を心がけていますが
ご飯など糖質の量を減らしすぎると血糖値が上がりづらいためか食べ悪阻が再発することがあります 。
したがってご飯は茶碗の8割位を摂取しています。
スナック類のお菓子はほとんど食べないですがヨーグルトやフルーツおつまみ類をよく食べています。
※血液検査や糖尿病負荷検査は問題なしです。
2020/11/2 13:37
あかねさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重コントロールについてですね。
今が14週ということなので、まだ先が長く感じますよね。
お腹の張りや痛みなどがないようでしたら、歩くようにされたりと消費量を多くしていただくといいと思いますよ。
またお食事についても栄養士さんの方が専門になってくると思いますので、お手数をおかけしますが、栄養士さんの方にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重コントロールについてですね。
今が14週ということなので、まだ先が長く感じますよね。
お腹の張りや痛みなどがないようでしたら、歩くようにされたりと消費量を多くしていただくといいと思いますよ。
またお食事についても栄養士さんの方が専門になってくると思いますので、お手数をおかけしますが、栄養士さんの方にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/2 21:06

あかね
妊娠14週
宮川様
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お腹の張りや痛みはない為、
早速栄養士の方へ相談してみます!
こんにちは。
コメントありがとうございます!
お腹の張りや痛みはない為、
早速栄養士の方へ相談してみます!
2020/11/3 10:45
あかねさん、お返事をどうもありがとうございます。
お手数をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願いします。
お手数をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願いします。
2020/11/3 12:27
相談はこちら
妊娠14週の注目相談
妊娠15週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら