閲覧数:169

母乳の分泌量について
ペンちゃん
母乳の分泌量について、教えて下さい。
現在、産後約1か月経ちますが、
私の乳首の形的に、直母で吸いづらいため、
搾乳した母乳を娘にあげています。
また、上の子の時もそうでしたが、
母乳自体があまり出ない体質なのか、
一度の搾乳で、平均40mlほどしか取れません。
産後すぐから、ちょっとずつ増えてこの量なのですが、
2週間前からはずっと変わらずこの量です。
そこで質問ですが、
産後すぐからはちょっとずつ増えていましたが、
2週間くらいほぼ変わらないということは、
今後増える可能性は低そうでしょうか?
今は少なくても、最終的に全量母乳でまかなえるようになるならと思い、頑張ってきたのですが、
これ以上増えないようなら、
もう完ミにしようかと迷っています。
よろしくお願いします。
現在、産後約1か月経ちますが、
私の乳首の形的に、直母で吸いづらいため、
搾乳した母乳を娘にあげています。
また、上の子の時もそうでしたが、
母乳自体があまり出ない体質なのか、
一度の搾乳で、平均40mlほどしか取れません。
産後すぐから、ちょっとずつ増えてこの量なのですが、
2週間前からはずっと変わらずこの量です。
そこで質問ですが、
産後すぐからはちょっとずつ増えていましたが、
2週間くらいほぼ変わらないということは、
今後増える可能性は低そうでしょうか?
今は少なくても、最終的に全量母乳でまかなえるようになるならと思い、頑張ってきたのですが、
これ以上増えないようなら、
もう完ミにしようかと迷っています。
よろしくお願いします。
2025/4/14 21:21
ペンちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌量についてですね。
産後2週間ぐらいから、今ぐらいの分泌量で変わらないのですね。
今後増える可能性があるのかどうかということですが、おっぱいへの刺激の与え方次第では変わることもあるかもしれません。
どのような搾乳の進め方をされているのかわからないのですが、授乳のたびに搾乳もおこなってみていただいたり、大きく肩を動かしてみたり、お体を温めるようにしてみるのもいいと思います。
個人差はあることになると思うのですが、搾乳だけで授乳を賄っておられる方もいらっしゃいました。
今後実際にどうなっていくのかは、わからないことになってしまうことになります。
ペンちゃんさんが納得をされるまで、体調や上のお子さんのことなどもあると思いますので、兼ね合いを見ながら続けてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌量についてですね。
産後2週間ぐらいから、今ぐらいの分泌量で変わらないのですね。
今後増える可能性があるのかどうかということですが、おっぱいへの刺激の与え方次第では変わることもあるかもしれません。
どのような搾乳の進め方をされているのかわからないのですが、授乳のたびに搾乳もおこなってみていただいたり、大きく肩を動かしてみたり、お体を温めるようにしてみるのもいいと思います。
個人差はあることになると思うのですが、搾乳だけで授乳を賄っておられる方もいらっしゃいました。
今後実際にどうなっていくのかは、わからないことになってしまうことになります。
ペンちゃんさんが納得をされるまで、体調や上のお子さんのことなどもあると思いますので、兼ね合いを見ながら続けてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/15 8:36

ペンちゃん
0歳1カ月
ありがとうございます。
2週間ほど、減りはしないものの、増えもしなかったので、
搾乳もしてミルクも作ってあげるのが大変で、完ミにしようかと思ってたのですが、
増える可能性が少しでもあるのなら、
もう少し続けてみようかと思います。
もうしばらく続けてみて、それでも増えなかったら、やるだけやったと言う事で、
完ミにしようと思います。
2週間ほど、減りはしないものの、増えもしなかったので、
搾乳もしてミルクも作ってあげるのが大変で、完ミにしようかと思ってたのですが、
増える可能性が少しでもあるのなら、
もう少し続けてみようかと思います。
もうしばらく続けてみて、それでも増えなかったら、やるだけやったと言う事で、
完ミにしようと思います。
2025/4/15 8:42
ペンちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね。やれるだけのことをやり切っていただけると、気持ちよくまた切り替えることができるのではと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね。やれるだけのことをやり切っていただけると、気持ちよくまた切り替えることができるのではと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/15 9:10
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら