夏生まれの子の服装について

まな
いつもお世話になっております。
8月3日に第二子を出産予定なのですが、夏生まれの新生児にどのような服装を用意したら良いか分からずご相談させていただきました。
住んでいる場所は関東圏です。

第一子は3月末生まれで、室温は25℃前後になるように調節し、産院が短肌着+ドレスオールだったので家でも同じ服装、または短肌着+コンビ肌着で過ごしていました。
2ヶ月頃(5月)からは気温も高くなり、室温が25℃を超えるような時は短肌着+半袖カバーオールや、タンクトップのロンパース肌着+半袖カバーオールで過ごすことが多かったです。

真夏でもエアコンの効いた室内で過ごすと思うので、新生児には長袖を着せるべきなのでしょうか?
上の子は少し暑いかもしれませんが、室温は新生児に合わせた方が良いですよね?
また、半袖を着せても大丈夫になるのは生後何ヶ月頃からですか?
暑すぎても熱中症やSIDSが怖いので気を付けたいのですが、新生児期は大人より多めに着せるとも聞くので、どのような服装を用意したら良いか分かりません。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

2025/4/12 17:01

宮川めぐみ

助産師

まな

2歳0カ月
お早い回答ありがとうございます!

エアコンのお部屋でも肌着1枚で良いのですね。
その場合、室温は何度くらいにするのでしょうか?

また、長肌着やコンビ肌着は家にあるのが七分丈くらいの袖だった気がするのですが、それで大丈夫ですか?
重ねての質問で申し訳ありません。

2025/4/12 22:09

宮川めぐみ

助産師

まな

2歳0カ月
おはようございます。
お忙しいところ教えてくださって、ありがとうございます!

今あるもので大丈夫だということで、あとは産まれてみてから必要に応じて買い足すようにしようと思います。

まだ先のことなのに、少し準備をしていたら不安になってきてしまって…
見通しが持てて安心しました。
このように小さなことでも気軽に質問できる場所があり、大変感謝致します。
いつもありがとうございます!

2025/4/13 9:01

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家