閲覧数:304

ミルクの飲み過ぎ

uk15
現在、生後2ヶ月の子(2人目)を育てているものです。
混合で育てており、母乳は左右5分ずつあげて足りなければミルクを足しているという方法です。
混合にしている理由ですが、上の子の時もなのですが、私がいない時でもパパがミルクを飲ませられるように哺乳瓶に慣れてもらうということと、産院退院時に産まれた時が少々小さめだったこともあり、体重のふえが悪いと言われたのでミルクを足していてそれを今も続けているためです。

生後2ヶ月の場合、140-160mlをミルクのみであれば最適量とされているケースが多いかと思いますが、母乳を飲んだ後でも多い時には140ml飲まないと足りない、という状況です。
※80とかしか飲まないとときもあります。
尚、母乳ですが測定をしたところ5分ずつ左右あげて最大120程度です(最低でも90程度)。

正直、かなり飲み過ぎだと思うのですが、飲まないと大号泣もしくは1時間半でお腹空いたときの仕草(指をしゃぶる、口周りに手を持っていく、「ねぇ」に近い泣き方をする)をします。
※夜はミルクだけにしているのですが、その場合200以上飲まないと足りないとなってしまいます。お風呂上がりだから、ということもあるかもしれないですが。
※母乳だけでも泣くのでミルク足しています

排便は1日1回纏まってドバッと出るのが毎日だったり、夜中なら時間も7時間〜10時間寝ます。お外にお出かけすると、4〜5時間授乳間隔が空いたりとリズムはある程度できているので問題はないと考えていました、、。
※1日の授乳回数は、母乳5回ミルク4回です。

【質問】
どうしたらミルクの飲み過ぎを防げるのでしょうか。

2025/4/12 2:28

在本祐子

助産師

uk15

2歳1カ月
ご回答ありがとうございます。

ご質問について回答します。
☆生まれてからの体重増加の推移
 母子手帳の成長曲線を写真添付してください。
⇨添付します。1点補足ですが、1ヶ月より前については病院で裸になって測定しているのですが、1か月以降については、私が商業施設に行った際に服を着せたまま測定しているので、若干条件が異なりますが、洋服分のみが変わるだけなので大きな誤差は無いかと思います。
 ☆排泄の状況
⇨1日1〜2回緑色もしくは黄色のうんちが出る
☆現在の母乳の哺乳状況 1日、何回授乳しているか
⇨ 母乳5回、ミルク4回 (120ml/回)
 ※母乳は正直どれくらい出ているか不明ですが、商業施設で測ったものだけで言うと、90ml〜120mlは出ていそうです。
    ※ミルクは80mlと少ないこともあれば、140mlと多く足すこともあるので記載が難しいですが、120mlが平均かと思います。
参考値としては、ここ1週間のトータルミルク量は320ml〜550mlの間で4回ずつ1日飲ませていました。
 ☆お子さんの様子で気にかかることあれば
⇨飲み終わって1〜2時間後に、以前出掛けるため車に乗せたとき、チャイルドシートに座らせたときにミルクが少し口から出た。
 一度いらないって感じで目を瞑ったので、げっぷをさせてなら横にしてたら、またお腹すいたってなくという、ちょいちょい飲みが多い。
※ちょいちょい飲みの時は最初に母乳を飲ませてそれでも足りない時はミルクあげてます。

ご確認よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/4/13 0:49

在本祐子

助産師

uk15

2歳1カ月
ご回答ありがとうございます。

飲み過ぎについては極端に心配はなさそうということで安心しました。
上の子も実はかなり飲むタイプ(規定量より多めに飲む)だったのですが、その時と同じくらいか母乳もかなり飲んでいるので多すぎるのでは、と心配していたので、ホッとしました。

今後もまずは母乳を追加であげてそれでも足りなければ20mlずつとか刻みでミルクを足そうと思います。

ありがとうございました。

2025/4/13 10:22

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家