閲覧数:230

おっぱいの張り、痛みについて

いーちゃん
いつもお世話になります。母乳だけで育ててます。
おっぱいを飲んで少し経ったら張りが出てくるのと、ジンジン?ヒリヒリ?します。飲んだ後は柔らかくなっています。前はこんなにすぐにはらなかったです。 乳頭もブロッコリーの表面みたいにでこぼこしていて、水泡ができ潰れてます。少しおっぱいは熱い感じもあります。
乳腺炎になりかけでしょうか?
対策はありますか? 

2020/11/2 11:04

宮川めぐみ

助産師
いーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいの張りが飲んでもらった少し後から出るようになっているのですね。
水泡ができていたり、少しおっぱいに熱を持っているような感じもあるのですね。
実際のお胸の状況がわからないのですが、しこりはありませんか?
赤みもありませんか?

水泡ができているということなので、そのためにジンジン、ヒリヒリと痛みを感じるようになっているのではないかと思いました。
飲んでもらった後には綺麗にしていただき、保湿をして小さく切ったラップを貼っていただくといいと思いますよ。
また吸い方が浅めになっていることもあるのではないかと思いました。
吸ってもらう前に少し乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませてあげるようにされてみてはいかがでしょうか?
https://youtu.be/A405NNsm7xU

そうして深く吸い付いてもらえるように、体勢などにも気をつけていただくとよりお胸の張りもとれたり、楽になるのではないかと思いました。

そうして授乳をしていただくと楽になっているのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
それでも改善しないようなことがありましたら、お近くの母乳外来へ相談をしてみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/2 19:25

いーちゃん

0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
しこりは時間が4時間以上開くとしこりがあります。4時間以内に授乳したらしこりはみられないような気がします。
赤みはありません。乳首の先が切れてるのか、そこだけ赤くなってます。
 
 清浄綿で拭くだけで良いのでしょうか?
 最近浅吸いになってきてます。深く吸いついてもらうにはどうしたら良いですか?
 姿勢も意識してやってみます。

2020/11/3 15:18

宮川めぐみ

助産師
いーちゃんさん、こんばんは
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

まだ1か月ほどのようなので、あまり4時間以上あくことがないように、夜間に一度ぐらいにしていただく方がいいと思いますよ。

深く吸い付いてもらうためにですが、先にお伝えしていたマッサージをしていただくことで吸い付きやすい状況になりますので、少しは深く吸い付きやすくなると思いますよ。
お二人のお腹同士がくっついておっぱいとお子さんのほっぺがくっつくぐらいに密着をするようにしてみてくださいね。

ラップでのパックをされる前に清浄綿で拭いていただき、馬油やおっぱい用の保湿剤を塗っていただくといいですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/3 22:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家