閲覧数:179

陥没呼吸
あやか
陥没呼吸?みたいな時があります
生後26日ベビーです
息を吸うと鎖骨の真ん中?あたりがへこみます
喉の下あたりです
泣いている時によく目立つ気がします…
肋の下も凹む時がありますが熱はありません
混合なので母乳もミルクも普通に飲んでます
機嫌が悪かったりぐずってなかなか寝ないなどもありません
5日後に1ヶ月検診なのですがそれまで様子見でも大丈夫でしょうか…?
生後26日ベビーです
息を吸うと鎖骨の真ん中?あたりがへこみます
喉の下あたりです
泣いている時によく目立つ気がします…
肋の下も凹む時がありますが熱はありません
混合なので母乳もミルクも普通に飲んでます
機嫌が悪かったりぐずってなかなか寝ないなどもありません
5日後に1ヶ月検診なのですがそれまで様子見でも大丈夫でしょうか…?
2025/4/10 23:32
あやかさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんの鎖骨の中央部ですね。
激しく泣いたり、授乳時になると鎖骨間や胸骨下部の陥没があることも。
目立つお子さんがいます。
この所見は必ずしも異常ではなく、加えて、多呼吸、喘ぐ感じがある、喘鳴、鼻が膨らむような感じの呼吸、チアノーゼ、哺乳不良などの症状も認められる際には呼吸がうまくできない、気道の疾患、感染症などを疑う必要がありますので、医師の診察が必要です。
一時的な陥没は心配ないことが多くても、心配は抱え込まない方が良いので何かありましたら医師にご相談なされてくださいね
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんの鎖骨の中央部ですね。
激しく泣いたり、授乳時になると鎖骨間や胸骨下部の陥没があることも。
目立つお子さんがいます。
この所見は必ずしも異常ではなく、加えて、多呼吸、喘ぐ感じがある、喘鳴、鼻が膨らむような感じの呼吸、チアノーゼ、哺乳不良などの症状も認められる際には呼吸がうまくできない、気道の疾患、感染症などを疑う必要がありますので、医師の診察が必要です。
一時的な陥没は心配ないことが多くても、心配は抱え込まない方が良いので何かありましたら医師にご相談なされてくださいね
よろしくお願いします。
2025/4/11 22:42
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら