閲覧数:976

生後3ヶ月で夜間授乳が9時間空くことについて

ほのか
今週で生後3ヶ月になる娘の夜間授乳について教えていただきたいです。

夜泣きもなく、夜は基本ぐっすり寝てくれるので助かってるんですが、
5〜9時間ほど寝ているため、授乳間隔が空きすぎではないか心配です。
5〜9時間空いている時も、夜中は基本寝ているままなのでオムツ替えでわざわざ起こしてます。
朝方起きていたとしても、基本は泣いたりせずに静かに目を開けているだけだったり、ご機嫌に指ちゅぱをしているだけなので、
泣き声がない分、私が起きれてないだけでもっと前から起きていたんじゃないかなと不安です。

昨晩は、20時半に授乳し、その後そのまま寝て、5時に私が飛び起きるまで全く泣くことがなく、5時の時点でもまだぐっすり寝てました。
さすがにオムツ替えで起こして授乳しましたが、こんなに間隔が空いても問題ないのでしょうか?

間隔が空いていても、いつもと変わらない様子で飲んでます。
飲む量もいつも通りです。
逆に日中は2〜3時間おきには欲しがって泣くので、そのタイミングで授乳してます。

①夜間授乳は生後3ヶ月なら何時間ぐらい空いても大丈夫なのか?
②泣いて欲しがってなければ、無理に起こして飲ます必要はないのか?
③泣くまであげないと、9時間以上間隔が空く可能性があるんですが、脱水など問題はないのか?それとも私がアラーム等をかけて起こして飲ますべきなのか?

上記3点を教えていただきたいです。
お忙しい中恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

2025/4/9 6:40

在本祐子

助産師

ほのか

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます!
とても参考になりました!!!

排泄状況や体重の増加が重要なんですね!
体重増加は成長曲線のちょうど真ん中あたりと先週助産師さん訪問で言われてます。
また、排泄についても、おしっこは10回前後・うんちは3〜6回ほど毎日出てます。

逆に出すぎのような気がしますが、機嫌も良く体重増加にも問題なければ、おしっこやうんちが多いことは特に問題ないでしょうか?

2025/4/10 8:46

在本祐子

助産師

ほのか

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます!
とても丁寧でわかりやすかったです!!

また何かあれば相談させてください!

2025/4/11 9:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家