閲覧数:77

9ヶ月の息子 3回食のスケジュールについて
やすちゃん
9ヶ月の息子(33wで生まれたので小さめ、現在7.5kgです)
離乳食後期 3回食にすすもうと思います
完ミです。ミルクも食事も食欲旺盛な子です。
一応修正月齢で見て、成長曲線内で育ってます。
現時点でのミルク総量は890mlです。
現在のスケジュールは、
7:30 起床
8:00 ミルク 210ml
9:00 浣腸 (早産だったので腸の動きが悪く、排便を促すために一日1回食後に浣腸をするよう病院から指示されています)
11:00 朝寝
12:00 離乳食 1回目 +ミルク 130ml
15:00 お昼寝
16:00 離乳食 2回目 + ミルク 130ml
19:00 お風呂
20:00 ミルク 200ml 飲んで就寝
00:00 ミルク 220ml
というスケジュールです。
3回食にしたときにどういったスケジュールで
進むべきか悩んでいます…
食事の後に浣腸をしていいのかも(この話は相談担当外かもしれません)悩んでいます。
そもそもこの月齢の子はミルクは何回飲ませるべきなんでしょうか。総量はどれくらいが理想ですか?
よく寝る子なので、できれば0時の授乳で起こしたくなくて、そろそろ辞めようかと考えています…
お答えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします
離乳食後期 3回食にすすもうと思います
完ミです。ミルクも食事も食欲旺盛な子です。
一応修正月齢で見て、成長曲線内で育ってます。
現時点でのミルク総量は890mlです。
現在のスケジュールは、
7:30 起床
8:00 ミルク 210ml
9:00 浣腸 (早産だったので腸の動きが悪く、排便を促すために一日1回食後に浣腸をするよう病院から指示されています)
11:00 朝寝
12:00 離乳食 1回目 +ミルク 130ml
15:00 お昼寝
16:00 離乳食 2回目 + ミルク 130ml
19:00 お風呂
20:00 ミルク 200ml 飲んで就寝
00:00 ミルク 220ml
というスケジュールです。
3回食にしたときにどういったスケジュールで
進むべきか悩んでいます…
食事の後に浣腸をしていいのかも(この話は相談担当外かもしれません)悩んでいます。
そもそもこの月齢の子はミルクは何回飲ませるべきなんでしょうか。総量はどれくらいが理想ですか?
よく寝る子なので、できれば0時の授乳で起こしたくなくて、そろそろ辞めようかと考えています…
お答えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします
2025/4/6 23:59
やすちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんの3回食のスケジュールでお悩みなのですね。
成長曲線に沿って育っているお子さんとのこと、現在の食事量+ミルク量>消費量となっていて、お子さんにあっていると考えていきますよ。
3回食にしていく場合、
現在のスケジュールの内1回をミルク→離乳食+ミルクに変更していく形がよいですよ。
8時のミルクを離乳食+ミルクに変更がよいかと思います。
浣腸の時間に関しては、申し訳ありませんが、私の範疇ではありません。かかりつけの医師にご確認ください。
【ミルク+3回食 生後9ヶ月頃~】
・1日合計授乳量目安:500~700㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日2回+離乳食後3回(減ってもなくなっても可)
・1回の授乳量目安:200~220ml
・離乳食後に80〜120ml
こちらが目安ではあります。
お子さんの1回に飲める量や体重増加に合わせて変更は可能です。
現在のミルク回数で、体重増加が順調であると考えると、1回の摂取量が増えるまでは、夜間のミルクを継続していけるとよいのかなとは感じました。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんの3回食のスケジュールでお悩みなのですね。
成長曲線に沿って育っているお子さんとのこと、現在の食事量+ミルク量>消費量となっていて、お子さんにあっていると考えていきますよ。
3回食にしていく場合、
現在のスケジュールの内1回をミルク→離乳食+ミルクに変更していく形がよいですよ。
8時のミルクを離乳食+ミルクに変更がよいかと思います。
浣腸の時間に関しては、申し訳ありませんが、私の範疇ではありません。かかりつけの医師にご確認ください。
【ミルク+3回食 生後9ヶ月頃~】
・1日合計授乳量目安:500~700㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日2回+離乳食後3回(減ってもなくなっても可)
・1回の授乳量目安:200~220ml
・離乳食後に80〜120ml
こちらが目安ではあります。
お子さんの1回に飲める量や体重増加に合わせて変更は可能です。
現在のミルク回数で、体重増加が順調であると考えると、1回の摂取量が増えるまでは、夜間のミルクを継続していけるとよいのかなとは感じました。
ご参考までによろしくお願いします。
2025/4/8 9:42
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら