閲覧数:238

7ヶ月
りっちゃん
離乳食についてお聞きしたいのですが、
今月中旬に8ヶ月になる娘がいてまして
少しずつ食べられる食材が増えてきてはいるのですが
そろそろ"うどん"も考えていまして 、そのうどんと一緒に鳥ささみや白菜なども入れてくたくたに煮ようと思っているのですが
うどんも鳥ささみも白菜もまだ1度も試した事がなく、急に新しい食材を一気に与えても大丈夫なのでしょうか?
また、肉は大さじ1、野菜大さじ2と決まっているかと思うのですが、すべて混ぜて作った場合はどれくらい与えていいものなのでしょうか?
肉、野菜は別で作って、食べさせる時に合わせる方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
今月中旬に8ヶ月になる娘がいてまして
少しずつ食べられる食材が増えてきてはいるのですが
そろそろ"うどん"も考えていまして 、そのうどんと一緒に鳥ささみや白菜なども入れてくたくたに煮ようと思っているのですが
うどんも鳥ささみも白菜もまだ1度も試した事がなく、急に新しい食材を一気に与えても大丈夫なのでしょうか?
また、肉は大さじ1、野菜大さじ2と決まっているかと思うのですが、すべて混ぜて作った場合はどれくらい与えていいものなのでしょうか?
肉、野菜は別で作って、食べさせる時に合わせる方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020/11/1 22:07
りっちゃんさん、こんにちは。
1つ前に回答させていただきました。
よろしくお願いします。
1つ前に回答させていただきました。
よろしくお願いします。
2020/11/2 11:23
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら