閲覧数:186

夜中の寝返り

ちーママ
4ヶ月の息子を育ててます。

最近寝返りをし始めたのですが、夜中にも気付いたら寝返りした状態で寝てしまってます。

そのまま寝かせた方がいいんでしょうか?
それとも起こしてなおしてあげた方がいいんでしょうか?

また、寝返りをさせないようにするにはどうしたらいいでしょうか?アドバイスおねがいします。

2020/11/1 21:49

宮川めぐみ

助産師
ちーママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが寝返りをするようになってきたのですね。
寝返りをしてうつ伏せになっていると気付かれたら、ゆっくりとまた仰向けに戻してもらうといいと思います。すぐにまたうつ伏せになってしまうかもしれないのですが、何かあった時に困るので、気づいた時戻していただけたらと思います。
寝返りをしないようにするのも防止のグッズなどもありますが、それを飛び越えて寝返りをすることもあります。寝返りが思うようにできなくて起きてしまうこともありますので、なかなか難しいように思います。。
少しでも安全が確保できるようにちーママさんと壁とで息子さんを挟むようにしていていただいたり、シーツをしっかりと張って、周りに柔らかい素材ものを置かない、硬めのマットにするなど気をつけていただくのもいいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/2 6:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家