閲覧数:456

偏頭痛再発

なな
元々 偏頭痛持ちで頭痛外来通ったりしてましたが、妊娠をきっかけに頭痛は治っていました。
9月に出産してからは、産後台風もあり気圧で痛くなってるだろうなーとカロナールですぐに痛みは無くなりました。
1ヶ月経ちますが、頭痛は頻繁に起きるようになり嘔吐や吐き気がするほどの痛みが明け方や午前中、ひどい時は1日中痛みがある時あります。
身体を冷やさないように湯船や毛糸の靴下など温めることを意識してますが、暑くなりすぎても頭痛くなったりと頭痛のコントロールができず授乳中も辛い時があります。
混合育児なので妊娠前に飲んでいた強い頭痛薬も飲めず、、 

2020/11/1 19:24

在本祐子

助産師
ななさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
強い頭痛症状に悩まれていますね。
吐き気などまで生じて一日中御負担を感じるものは治療した方がよく、必要に応じて薬剤で症状を抑えた方がよいとされます。
鎮痛薬のほとんどは内服に問題ありませんし、いわゆる偏頭痛薬も使用できるかもしれません。
まずは担当医師にご相談なさってみてください。
また、国立成育医療センターが妊娠中や授乳中の薬材使用の妥当性についてホームページでご案内していますので、ご覧になってみてください。
よろしくお願いします。

https://www.ncchd.go.jp/kusuri/

2020/11/2 8:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家