閲覧数:681

空えずき?について

ゆず
こんばんは。少し心配なことがあり質問失礼します。

2ヶ月の女の子の母です。
娘は新生児の時から、1日に数回、空えずきのような仕草をします。授乳後などは関係なく、寝ている時になることが多い気がします。
その仕草は、声は出さずにオエッオエッオエッオエッと連続して吐きそうに口を大きく開けます。時間的には5秒程度です。嘔吐することはほとんど無く(たまに唾液?がゲボッと出ます)、えずく仕草が落ち着くとスゥゥッと鼻から勢いよく息を吸います。

顔色が悪くなる感じもないのですが、えずく仕草をしている間は少し苦しそうで、心配です。
授乳は混合でよく飲んでいると思います。ゲップが苦手で、毎日オナラをよくしています。オナラをする時は顔を真っ赤にしていきみます。

連続してオエオエと口を開けるような仕草は、赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか?
受診の目安等はありますか?

2025/3/30 19:24

在本祐子

助産師

ゆず

0歳2カ月
早速の回答ありがとうございます!

連続してオエオエしても、特に異常等ではなく反射である可能性が高いということで大丈夫ですか?
酷く吐く等がなければ特に受診はしなくても良いのでしょうか。

2025/3/30 20:01

在本祐子

助産師

ゆず

0歳2カ月
丁寧で迅速な回答ありがとうございます!
生理的なものとわかり、安心しました。むしろ身体の機能がしっかり働いている証拠ということでよかったです。

頭を高くして寝かせる対策やってみます!
ありがとうございました。

2025/3/30 21:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家