閲覧数:235

赤ちゃんの歯について
えみ
こんにちは。
先ほど泣いている子供の口の中をみると、私からみて右の奥歯のあたりに白いものが見えました。歯がはえてきたのかなとおもったのですが、普通はしたの前歯から生えるとききます。
異常でしょうか?
また、歯がはえてきている以外に、歯茎に白いものができる病気などありますか?なかなか口の中を覗けず、詳しく観察することができないのですが不安です。受診した方がよいでしょうか?
先ほど泣いている子供の口の中をみると、私からみて右の奥歯のあたりに白いものが見えました。歯がはえてきたのかなとおもったのですが、普通はしたの前歯から生えるとききます。
異常でしょうか?
また、歯がはえてきている以外に、歯茎に白いものができる病気などありますか?なかなか口の中を覗けず、詳しく観察することができないのですが不安です。受診した方がよいでしょうか?
2020/11/1 17:44
えみさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯が生える順番、生える時期、ねじれて生えてくるなどこの時期には質問が多々ありますが、それらのほとんどは個人差の範疇です。
また乳児の口の中に白色の小腫瘤が1~数個見られることがあります。
これは歯の発育過程で組織の一部がうまく吸収されずに角化したものとされています。乳歯が生えるころには自然に消失するので、治療は必要ありません。ご安心くださいね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯が生える順番、生える時期、ねじれて生えてくるなどこの時期には質問が多々ありますが、それらのほとんどは個人差の範疇です。
また乳児の口の中に白色の小腫瘤が1~数個見られることがあります。
これは歯の発育過程で組織の一部がうまく吸収されずに角化したものとされています。乳歯が生えるころには自然に消失するので、治療は必要ありません。ご安心くださいね。
よろしくお願いします。
2020/11/2 8:05
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら