閲覧数:293

授乳中の食事について

ペンちゃん
授乳中に、避けた方がよい食品について教えて下さい。

授乳中は、アルコールやカフェインは避けた方がよいと思いますが、他に避けた方がよい食品はありますか?

またアルコールに関して、飲酒はもちろん、アルコールをたっぷり使ったお菓子なども避けていますが、
市販のお惣菜やお菓子で、清酒や洋酒などが使われている食品も避けた方がよいのでしょうか?
その程度なら大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

2025/3/29 17:14

高塚あきこ

助産師

ペンちゃん

0歳0カ月
お返事ありがとうございます。
また、とても詳細に教えていただき、ありがとうございます。
バランスのよい食事を、との事ですが、
その事でアレルギーに関して重ねてお伺いしたいです。
例えば、離乳食が始まったら、アレルギー反応に備えて、初めての食材は平日の午前中にあげるようにしていたと思うのですが、
授乳の場合はそのような配慮はいらないですか?
母親が食べた食品の影響が、少なからず母乳に移行すると思うのですが、
そうなると離乳食の時のように、
例えば小麦や魚、ピーナッツなどのアレルギーを起こす可能性がある食材は、
母親も午前中に食べた方がよい、などの配慮は必要でしょうか?

よろしくお願いします。

2025/4/4 1:33

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家