閲覧数:459

皮膚
みか
2020/11/1 14:07
みかさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお肌についてご心配があるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お肌がカサカサしているということですが、乾燥する時期になってきましたので、大人でも水仕事をすると手荒れが気になるような季節になってきましたね。人間の皮膚には、外からほこりや汚れ、ウイルスなどが体に侵入したり、体内から水分が出てしまったりするのを防ぐバリア機能がありますが、赤ちゃんはもともと皮膚が薄い上に、このバリア機能が未熟です。ですので、乾燥する時期には、よりたっぷりとした保湿が必要になります。お風呂上りだけではなく、お肌が乾燥している時には、こまめにたっぷり保湿なさってくださいね。また、色についてですが、生まれつきではなく、次第に色ムラが気になるようになったのでしょうか?もし生まれつきということであれば、蒙古斑の可能性があるように思います。蒙古斑はお尻やお背中以外にも、異所性蒙古斑といって、身体の様々なところに見られることがありますよ。この場合には、成長とともに身体が大きくなってくれば、次第に気にならなくなってくることも多いです。また、生まれた時にはなく、次第に色ムラが気になるようになったということであれば、お子さんの全身をよく見ていただいて、増えてきたり、徐々に広がってこないかをよく見てくださいね。健診や予防接種の際に一度ご相談いただくと安心かもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお肌についてご心配があるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お肌がカサカサしているということですが、乾燥する時期になってきましたので、大人でも水仕事をすると手荒れが気になるような季節になってきましたね。人間の皮膚には、外からほこりや汚れ、ウイルスなどが体に侵入したり、体内から水分が出てしまったりするのを防ぐバリア機能がありますが、赤ちゃんはもともと皮膚が薄い上に、このバリア機能が未熟です。ですので、乾燥する時期には、よりたっぷりとした保湿が必要になります。お風呂上りだけではなく、お肌が乾燥している時には、こまめにたっぷり保湿なさってくださいね。また、色についてですが、生まれつきではなく、次第に色ムラが気になるようになったのでしょうか?もし生まれつきということであれば、蒙古斑の可能性があるように思います。蒙古斑はお尻やお背中以外にも、異所性蒙古斑といって、身体の様々なところに見られることがありますよ。この場合には、成長とともに身体が大きくなってくれば、次第に気にならなくなってくることも多いです。また、生まれた時にはなく、次第に色ムラが気になるようになったということであれば、お子さんの全身をよく見ていただいて、増えてきたり、徐々に広がってこないかをよく見てくださいね。健診や予防接種の際に一度ご相談いただくと安心かもしれませんね。
2020/11/2 23:45

みか
0歳7カ月
詳しくありがとうございます!
皮膚が弱いのかステロイドのお薬とヒルドイドやプロペトなど色々と使っています(><)
元々、肩はずっと一部がカサカサしていたのですが、少しマシになったと思ったら急にこのような感じに色ムラが出ました。
来週、予防接種があるので、その時に聞いてきみます。
皮膚が弱いのかステロイドのお薬とヒルドイドやプロペトなど色々と使っています(><)
元々、肩はずっと一部がカサカサしていたのですが、少しマシになったと思ったら急にこのような感じに色ムラが出ました。
来週、予防接種があるので、その時に聞いてきみます。
2020/11/2 23:52
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら