閲覧数:149

1日の水分量について

fm
1歳9ヶ月の体重約12㎏の男の子なんですが先週くらいから急に水分摂取量が増えました。
水やお茶だけで1日1.5リットルは飲んでると思います。
それなのに便秘が続いててマルツエキスを飲んでます。
調べると糖尿病など怖い病気ばかり出てきて不安です。

この月齢の子って1日だいたいどのくらいの水分接種が望ましいんでしょうか?
1日1.5リットルはさすがに多いですよね?

2025/3/25 23:50

小林亜希

管理栄養士
㎙さん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳9か月のお子さんの1日の水分量についてお悩みなのですね。

体重12㎏のお子さんとのことですので、
1100ml程度が1日に必要な水分量と考えていきます。

暑くなってきていますので、水分摂取量が増えるのは〇です。
水分の1回量が多いでしょうか?回数が多いでしょうか?
体にめぐりやすいのは、1回の量は50~80ml程度でちょこちょこ飲みがおススメですよ。
また、食事の前は避けていただき、食事量がしっかり確保できると安心ですね。
よろしくお願いします。

2025/3/26 11:01

fm

1歳9カ月
回答ありがとうございます。
1回の量も回数も多いです。
そして一気飲みしてます…
昨日は一気飲みしすぎてお腹が膨れたみたいでご飯を食べてくれませんでした。

2025/3/26 16:26

小林亜希

管理栄養士
fmさん、こんばんは。

水分を取りすぎて、食事量に影響が出てしまっている様子もありますね。
1回量を減らしてみる。
ご飯の前には控えるようにして、様子をみていただくとよいかとおもいます。
よろしくお願いします。

2025/3/27 21:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家