閲覧数:248

旅行について
ゆう
生後10ヶ月の子供がいます。4月中旬(旅行時には生後11ヶ月半くらい)に子ども、夫、私の母と姉と名古屋からディズニーランドとシーへ新幹線で行く予定です。2日目遊んだらもう一泊してゆっくり帰る計画をしているので2泊になります。
少し前の10ヶ月健診では特に問題なく元気に大きくなってるねと言ってもらいました。
ずっと前から計画していてとても楽しみにしているのですが、子どもにとって負担ではないかなと少し心配になってきてしまいました。
なるべくいつものリズムで生活させてあげたいと思っていますが、どうしても起きる時間やお昼寝、寝る時間はずれてしまうと思います。2.3日のことであれば大丈夫でしょうか?
離乳食も今まで手作りのものばかりなので、旅行前までに少し慣れてもらうために、ベビーフードも食べさせようかなと考えています。
まだ旅行は負担になってしまうので控えた方がいい等あるのでしょうか?
赤ちゃんと旅行するにあたって何か気を付けておいた方がいいことがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
少し前の10ヶ月健診では特に問題なく元気に大きくなってるねと言ってもらいました。
ずっと前から計画していてとても楽しみにしているのですが、子どもにとって負担ではないかなと少し心配になってきてしまいました。
なるべくいつものリズムで生活させてあげたいと思っていますが、どうしても起きる時間やお昼寝、寝る時間はずれてしまうと思います。2.3日のことであれば大丈夫でしょうか?
離乳食も今まで手作りのものばかりなので、旅行前までに少し慣れてもらうために、ベビーフードも食べさせようかなと考えています。
まだ旅行は負担になってしまうので控えた方がいい等あるのでしょうか?
赤ちゃんと旅行するにあたって何か気を付けておいた方がいいことがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2025/3/25 10:09
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとのご旅行についてですね。
ご家族皆さんでいかれる予定にされているということで、大人もたくさんいらっしゃいますし、ゆったりとお子さんのペースを優先して動かれるといいと思いますよ。
お子さんの様子を見ながら、ホテルのお部屋で休むようにされる方がいてもいいと思いますし、交代でお子さんと休みながら過ごされてみるのもいいと思います。
天候、気温などを見ながらゆったりと休みながら動くことを優先にされてみるといいように思いました。
書いてくださったように、旅行中はどうしてもリズムも乱れてしまうことはあると思います。
しかしまた帰ってきたら、時間をかけてまたもとのリズムに戻していくようにされていくといいですよ。
良いご旅行になりますように。
ゆったりと無理をしないようにして、楽しんできてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんとのご旅行についてですね。
ご家族皆さんでいかれる予定にされているということで、大人もたくさんいらっしゃいますし、ゆったりとお子さんのペースを優先して動かれるといいと思いますよ。
お子さんの様子を見ながら、ホテルのお部屋で休むようにされる方がいてもいいと思いますし、交代でお子さんと休みながら過ごされてみるのもいいと思います。
天候、気温などを見ながらゆったりと休みながら動くことを優先にされてみるといいように思いました。
書いてくださったように、旅行中はどうしてもリズムも乱れてしまうことはあると思います。
しかしまた帰ってきたら、時間をかけてまたもとのリズムに戻していくようにされていくといいですよ。
良いご旅行になりますように。
ゆったりと無理をしないようにして、楽しんできてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/25 10:19

ゆう
0歳10カ月
ありがとうごさいます!楽しんできます!
2025/3/25 10:41
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら