閲覧数:136

夜間パジャマについて

あすまる
1歳3ヶ月です。

今までエアコンで暖房20℃設定にして半袖肌着+長袖パジャマ+スリーパー着せてました。
ここ最近あったかいのでエアコン夜間やめてみたのですが夜間何もしないで22℃あります。
長袖パジャマのみにして最初転がしてたのですがほっぺ赤くて頭皮少し汗ばんでました。暑いのでしょうか?ほっぺたは赤いです。
30分くらいたつと汗ばむのはなくなってきますがほっぺたは赤いままです。
冷えないようにせめてと薄いタオルケットをおなかだけはかけてます。

ほっぺ赤いままでこの気温ならもう上だけでも半袖パジャマにしたほうがよいですか?

よろしくお願いします。

2025/3/24 21:58

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの夜間のパジャマについてですね。

お家の中が暖かいのですね。
長袖パジャマだけでも、ほっぺが赤くなり、少し頭皮が汗ばむこともあるのですね。
パジャマの素材も薄めなものでしょうか?
もし少し厚めなものでしたら、薄めな生地のものに変えてみることでも変わるかなと思いました。

薄めであるようでしたら、試しに半袖にされてみて、腹巻きだけでもつけてあげてみるのもいいかもしれません。

日中も気温ががる日が増えてくるようなので、少しずつまた夜間の室温も変わってくるかもしれませんね。

色々とお試しいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2025/3/25 8:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家