お風呂上がりの嘔吐について

yu
いつもお世話になっております。
本日はお風呂上がりの嘔吐についてです。
お風呂に入る2時半前に200mlのミルクを飲みました。
ミルクを寝ながら飲み、1時間半後に起きたので、念の為にゲップをさせてそれから1時間後のお風呂でした。

お風呂上がりに保湿をし、着替え終えたので遊ばせていると、寝返りを何度か打った後、苦しそうにしていたので抱き上げると嘔吐してしまいました。

噴水のような嘔吐ではなく、消化途中のヨーグルト状の物を50〜70mlくらい吐き戻しました。
その後は特に変わった様子もなくまた寝返りをしたりおしゃべりをして過ごしています。

本日は暑かったので、お風呂には入りさらにのぼせてしまったのでしょうか?風呂温度は41度くらいでした。
室内温度は戸を開けていても24度くらいありました💦
2時間半経っていたので安心しきっていたため、びっくりでした。

また、4ヶ月でやっと750〜800ml飲めるようになり、キャパ的にもいっぱいいっぱいだったのかな…とも思います。

ミルクの飲み物元々いい方ではなく、体重も6キロのため、たくさん遊ばせた後、お腹を空かせて寝入りながら飲むという感じで、毎回160〜200ml飲んでいます。
この飲み方も避けた方がいいのでしょうか。

2025/3/23 21:27

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家