閲覧数:483

流行りのワンパン料理についつ
y.k
こんばんは。
インスタを見ていたらフライパン1つで何品も作れるレシピが載っていました。
キャンディ包みをしたクッキングシートをフライパンに入れ、水を入れて蓋をし10分蒸し焼きにします。
離乳食でおかずを何品か作るのにとても便利だと思いましたが、質問があります。
①みりんや料理酒を調味料で使用する場合は、クッキングシートで包むとアルコールは飛びますか?口を少し開けとけばいいのでしょうか?
②隙間に卵を入れてゆで卵を作れるようですが、サルモネラ菌は大丈夫なのでしょうか?直接料理に触れないですが、クッキングシートから菌は通さないのでしょうか?
インスタを見ていたらフライパン1つで何品も作れるレシピが載っていました。
キャンディ包みをしたクッキングシートをフライパンに入れ、水を入れて蓋をし10分蒸し焼きにします。
離乳食でおかずを何品か作るのにとても便利だと思いましたが、質問があります。
①みりんや料理酒を調味料で使用する場合は、クッキングシートで包むとアルコールは飛びますか?口を少し開けとけばいいのでしょうか?
②隙間に卵を入れてゆで卵を作れるようですが、サルモネラ菌は大丈夫なのでしょうか?直接料理に触れないですが、クッキングシートから菌は通さないのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/3/23 18:39
y.kさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳5か月のお子さんの食事の準備についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
①みりんや料理酒を調味料で使用する場合は、クッキングシートで包むとアルコールは飛びますか?口を少し開けとけばいいのでしょうか?
→沸騰させて、アルコール分を飛ばす必要があります。
②隙間に卵を入れてゆで卵を作れるようですが、サルモネラ菌は大丈夫なのでしょうか?直接料理に触れないですが、クッキングシートから菌は通さないのでしょうか?
→サルモネラ属菌は70℃1分以上で死滅します。
まずは、卵をよく洗う→加熱温度と時間に注意していただくことで、心配はいらないかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳5か月のお子さんの食事の準備についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
①みりんや料理酒を調味料で使用する場合は、クッキングシートで包むとアルコールは飛びますか?口を少し開けとけばいいのでしょうか?
→沸騰させて、アルコール分を飛ばす必要があります。
②隙間に卵を入れてゆで卵を作れるようですが、サルモネラ菌は大丈夫なのでしょうか?直接料理に触れないですが、クッキングシートから菌は通さないのでしょうか?
→サルモネラ属菌は70℃1分以上で死滅します。
まずは、卵をよく洗う→加熱温度と時間に注意していただくことで、心配はいらないかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2025/3/25 9:49

y.k
1歳5カ月
ありがとうございます。一度に何品もできるので試してみます。
2025/3/25 12:40
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら