閲覧数:222

おっぱいのはりについて

ayk
あと1週間で5ヶ月になる男の子がおり、
ミルクは最初の1ヶ月だけ足し、今は完母で育ててます。

最近は左だけあげる癖があり、右は吸ってくれれば
張っておっぱいが出るようになってました。
左はたまに張ることもあるのですが、
基本左をあげてるので、張ることはありませんでした。

それが昨日くらいから、急に飲んでも飲んでも
両方かちかちになるようになり、パットをしても
右は今朝起きると服まで染みるほどでした。

吸ってくれると楽になるので飲んではいると思います?
なぜ急にこんなに分泌が増えたのでしょうか?
こんなことってあるのでしょうか?

左はしこりができてきてて痛いです。
搾乳しておいた方がよいですよね、、?
※産院からは搾乳すると分泌が増えると
あまり進められなかったので搾乳はしてません

拙い文章で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

2025/3/21 7:54

高塚あきこ

助産師

ayk

2歳2カ月
ご返信ありがとうございます。
とりあえず搾乳やら飲んでもらったりやらで
張っているのは落ち着いてきました。
ただ一部にしこりがあり、触ると痛いです。
放っておくとよくないですよね?
飲ませて、冷やして、しこりをごりごりすると
治ってくるものでしょうか?
乳腺炎になるのが怖いのですが
すぐ発熱したりしてしまうものですか?

しこりも小さくなってきてますし
ましにはなってきてます。
様子見でも大丈夫でしょうか?

2025/3/22 5:16

高塚あきこ

助産師

ayk

2歳2カ月
お返事ありがとうございます。
今横抱きです!縦抱きであげてみたりしてみます!
ゴリゴリしながら授乳していたら少しマシになってきました!
色々とご助言いただきありがとうございました!!

2025/3/23 18:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳2カ月の注目相談

2歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家