閲覧数:311

低温障害もしくは黒かびのさつまいもを食べてしまった
ゆき
妊娠39週です。
さつまいもを切った断面が黒かったですが、大丈夫と思い食べてしまいました。食べてから気になり調べると、黒かびもしくは低温障害の可能性があると出てきて不安になりました。
すぐに受診するべきでしょうか。
さつまいもを切った断面が黒かったですが、大丈夫と思い食べてしまいました。食べてから気になり調べると、黒かびもしくは低温障害の可能性があると出てきて不安になりました。
すぐに受診するべきでしょうか。
2025/3/18 21:24
ゆきさん、ご相談ありがとうございます。
助産師の市川です。
断面が黒いさつまいもを食べてしまいご不安になられているのですね。
食べられた後のゆきさんの体調はいかがでしょうか?
嘔吐や下痢などの症状がなく、ゆきさんの体調に変化が見られていなければ、ひとまず安心していただいていいかと思います。
カビを食べたとしても私たちの体には何も起こらないことも多いと言われているので、体調の変化がなければゆきさんもお腹のお子さんも大きな影響はないでしょう。
もし、食中毒の症状(腹痛、下痢、嘔吐、発熱、倦怠感等)がある場合は、早めに受診することをおすすめします。
特にそのような症状がなければ、予定通りの受診日で大丈夫ですよ。
ゆきさんが気になるようでしたら、その時に医師にご相談されるとより安心かと思います。
妊娠39週。
もうすぐお腹の赤ちゃんに会えますね。
ゆきさんがご無事に出産し、元気な赤ちゃんに会えるようお祈りしています。
助産師の市川です。
断面が黒いさつまいもを食べてしまいご不安になられているのですね。
食べられた後のゆきさんの体調はいかがでしょうか?
嘔吐や下痢などの症状がなく、ゆきさんの体調に変化が見られていなければ、ひとまず安心していただいていいかと思います。
カビを食べたとしても私たちの体には何も起こらないことも多いと言われているので、体調の変化がなければゆきさんもお腹のお子さんも大きな影響はないでしょう。
もし、食中毒の症状(腹痛、下痢、嘔吐、発熱、倦怠感等)がある場合は、早めに受診することをおすすめします。
特にそのような症状がなければ、予定通りの受診日で大丈夫ですよ。
ゆきさんが気になるようでしたら、その時に医師にご相談されるとより安心かと思います。
妊娠39週。
もうすぐお腹の赤ちゃんに会えますね。
ゆきさんがご無事に出産し、元気な赤ちゃんに会えるようお祈りしています。
2025/3/18 23:52

ゆき
妊娠39週
早速ご回答いただきましてありがとうございます。
今のところは特に症状がありませんので、数日間は症状に留意し、何かあればすぐに受診しようと思います。
39週に入りましたが、まだ産まれてくる様子がなく落ち込んでいる一方、もう妊娠期間も終わるという気持ちもあり、気が緩んでいたところがありますので、再度気を引き締めなければと思いました。
ご丁寧に説明いただきまして、ひとまず安心して眠れそうです。とても助かりました。ありがとうございます。
今のところは特に症状がありませんので、数日間は症状に留意し、何かあればすぐに受診しようと思います。
39週に入りましたが、まだ産まれてくる様子がなく落ち込んでいる一方、もう妊娠期間も終わるという気持ちもあり、気が緩んでいたところがありますので、再度気を引き締めなければと思いました。
ご丁寧に説明いただきまして、ひとまず安心して眠れそうです。とても助かりました。ありがとうございます。
2025/3/19 0:12
ゆきさん、お返事ありがとうございます。
症状はないとのことで何よりです。
39週に入って産まれてくる様子がないと焦るお気持ちは分かりますよ。
私も予定日を超えても産まれてくる気配がなく、いつなんだろうと思っていたことを思い出しました。
産む側は予定日が近づくとどうしてもソワソワしてしまいますが、お腹の赤ちゃんが「産まれたい!」という気持ちにならなければどうしようもないことなんですよね。
妊娠生活は長くてもあと2週間と少しです。
残りの妊娠期間、楽しんでくださいね。
症状はないとのことで何よりです。
39週に入って産まれてくる様子がないと焦るお気持ちは分かりますよ。
私も予定日を超えても産まれてくる気配がなく、いつなんだろうと思っていたことを思い出しました。
産む側は予定日が近づくとどうしてもソワソワしてしまいますが、お腹の赤ちゃんが「産まれたい!」という気持ちにならなければどうしようもないことなんですよね。
妊娠生活は長くてもあと2週間と少しです。
残りの妊娠期間、楽しんでくださいね。
2025/3/19 23:05
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら