閲覧数:124

ほうれん草のレンチンについて
いくみ
こんにちは
お世話になります
質問失礼致します
離乳食のほうれん草についてです
私には親切な義母がおり、今週お泊まりする際に何種類か離乳食を調理、冷凍保存してくれています
その中にほうれん草があるのですが、義母はいつもほうれん草はレンチン調理しているので子供に与えるにはシュウ酸が心配です。
ほうれん草をレンチンし冷凍した場合、子供に食べさせる前にシュウ酸を除去する方法はありますか?
厚意を無下にはできないし、子供は心配だしと悩んでいます
どうかアドバイス頂けますと幸いです
お世話になります
質問失礼致します
離乳食のほうれん草についてです
私には親切な義母がおり、今週お泊まりする際に何種類か離乳食を調理、冷凍保存してくれています
その中にほうれん草があるのですが、義母はいつもほうれん草はレンチン調理しているので子供に与えるにはシュウ酸が心配です。
ほうれん草をレンチンし冷凍した場合、子供に食べさせる前にシュウ酸を除去する方法はありますか?
厚意を無下にはできないし、子供は心配だしと悩んでいます
どうかアドバイス頂けますと幸いです
2025/3/17 14:03
いくみさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんのほうれん草の調理についてお悩みなのですね。
シュウ酸は水溶性になりますので、
レンジ調理後に、水にさらしていることで、ある程度の除去は可能になりますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんのほうれん草の調理についてお悩みなのですね。
シュウ酸は水溶性になりますので、
レンジ調理後に、水にさらしていることで、ある程度の除去は可能になりますよ。
よろしくお願いします。
2025/3/18 11:33

いくみ
0歳8カ月
ご回答ありがとうございます
現在既にレンチン調理し水にさらすことなく冷凍している状態のようなのですが、食べさせる前に冷凍庫からそれを取り出し茹でるとシュウ酸を除去できますでしょうか
重ねて質問失礼致しますが宜しくお願い致します
現在既にレンチン調理し水にさらすことなく冷凍している状態のようなのですが、食べさせる前に冷凍庫からそれを取り出し茹でるとシュウ酸を除去できますでしょうか
重ねて質問失礼致しますが宜しくお願い致します
2025/3/18 12:15
いくみさん、こんにちは。
はい。
再度ゆでて水にさらしてあげることで、シュウ酸の量は減りますよ。
よろしくお願いします。
はい。
再度ゆでて水にさらしてあげることで、シュウ酸の量は減りますよ。
よろしくお願いします。
2025/3/19 9:44
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら