閲覧数:263

16週目の妊婦
まーちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
胎盤の位置が低めといわれたのですね。
胎盤は通常、風船のような形をしている子宮の上側にくっついています。しかし何らかの理由で、胎盤が子宮下部にある子宮口の付近に付着してしまうことがあります。この状態を低置胎盤といいます。低置胎盤の場合には、お腹が大きくなってくると、胎盤の位置も上がってくることが多いので、結局経膣分娩ができるケースも多いですよ。胎盤が低い位置にある間は、どうしても出血は起こりやすくなってしまいますが、まだまだお腹は大きくなってきますし、胎盤の位置も上がってくることは期待できると思いますので、あまりご心配なさらなくても良いように思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
胎盤の位置が低めといわれたのですね。
胎盤は通常、風船のような形をしている子宮の上側にくっついています。しかし何らかの理由で、胎盤が子宮下部にある子宮口の付近に付着してしまうことがあります。この状態を低置胎盤といいます。低置胎盤の場合には、お腹が大きくなってくると、胎盤の位置も上がってくることが多いので、結局経膣分娩ができるケースも多いですよ。胎盤が低い位置にある間は、どうしても出血は起こりやすくなってしまいますが、まだまだお腹は大きくなってきますし、胎盤の位置も上がってくることは期待できると思いますので、あまりご心配なさらなくても良いように思いますよ。
2025/3/17 6:11
相談はこちら
妊娠16週の注目相談
妊娠17週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら