閲覧数:552

お腹の張りについて
まゆみ
今日現在、11週4日です。
便秘であることも影響していると思われるのですが、日中特にお腹がパンパンに張ってしまいます。
腹痛は無いのですが、立ち上がって移動するのが億劫になるくらいお腹が重たい感じがします。
お腹の赤ちゃんに影響はないでしょうか?
便秘であることも影響していると思われるのですが、日中特にお腹がパンパンに張ってしまいます。
腹痛は無いのですが、立ち上がって移動するのが億劫になるくらいお腹が重たい感じがします。
お腹の赤ちゃんに影響はないでしょうか?
2025/3/14 12:48
まゆみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
便秘をされているということなので、その分お腹も張りやすくなることはあると思います。
苦しさもあって、不快感もあると思います。
お腹に痛みや出血もないということなので、赤ちゃんへの影響は可能性として低いかと思いますよ。
ただ不快感が強いかと思いますので、早めに便秘が改善できるといいように思いました。
かかりつけの先生にも、ご相談いただくといいと思いますよ。
こまめに水分を少量ずつでいいので、摂ることを意識されてみてください。
お腹のあたりを湯たんぽで温めてみるようにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
便秘をされているということなので、その分お腹も張りやすくなることはあると思います。
苦しさもあって、不快感もあると思います。
お腹に痛みや出血もないということなので、赤ちゃんへの影響は可能性として低いかと思いますよ。
ただ不快感が強いかと思いますので、早めに便秘が改善できるといいように思いました。
かかりつけの先生にも、ご相談いただくといいと思いますよ。
こまめに水分を少量ずつでいいので、摂ることを意識されてみてください。
お腹のあたりを湯たんぽで温めてみるようにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/14 20:48
相談はこちら
妊娠11週の注目相談
妊娠12週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら