閲覧数:199

目の周辺をぶつけた
まま
部屋の中を歩いていて転んでしまい泣いたのですが、転んだ瞬間を見ておらず、どこをぶつけたかわかりませんでした。
すぐに泣き止み少しすると目の上、まぶたのあたりが赤くなっていました。特に痛がったり、変わった様子はないのですが、このまま様子を見るかたちで大丈夫でしょうか?数時間後には赤みもあまり目立たなくなりました。
歩いている時ペットボトルを手に持ち、ベビーゲート付近で転んでいたため、ペットボトルにぶつけたか、ベビーゲートにぶつけたかと思うのですが、歩き始めてから転ぶことが多く心配です。
目の周辺をぶつけた場合、どういった症状があれば受診をした方が良いか教えて下さい。
すぐに泣き止み少しすると目の上、まぶたのあたりが赤くなっていました。特に痛がったり、変わった様子はないのですが、このまま様子を見るかたちで大丈夫でしょうか?数時間後には赤みもあまり目立たなくなりました。
歩いている時ペットボトルを手に持ち、ベビーゲート付近で転んでいたため、ペットボトルにぶつけたか、ベビーゲートにぶつけたかと思うのですが、歩き始めてから転ぶことが多く心配です。
目の周辺をぶつけた場合、どういった症状があれば受診をした方が良いか教えて下さい。
2025/3/14 11:14
ままさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお部屋の中で遊んでいた際に、転んで間の周りをぶつけてしまっていたようなのですね。
その後も目の周りの赤みや腫れが気になることはないでしょうか?
目が充血している、瞬きをよくする、手を目の当たりに持っていったり、気にしている様子もないでしょうか?
また動きに何か違和感を感じられるようなことはありませんか?
いつもの様子と異なることがなければ、様子を見ていただいていいと思いますよ。
もし何かいつもと違う様子がありましたら、その時には受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお部屋の中で遊んでいた際に、転んで間の周りをぶつけてしまっていたようなのですね。
その後も目の周りの赤みや腫れが気になることはないでしょうか?
目が充血している、瞬きをよくする、手を目の当たりに持っていったり、気にしている様子もないでしょうか?
また動きに何か違和感を感じられるようなことはありませんか?
いつもの様子と異なることがなければ、様子を見ていただいていいと思いますよ。
もし何かいつもと違う様子がありましたら、その時には受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/14 15:17

まま
1歳2カ月
ありがとうございます
2025/3/14 17:39
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら