閲覧数:67

血流について
すなっち
生後4ヶ月13日の男の子です。寝返りを何度も繰り返しますが、腕がなかなか抜けず指先まで血が通っていませんでした。泣き始めたとこ気づいたので 2.3分は 寝返り打ってたと思います。紫色になって なかなか元の色に戻らなかったのですが、時間かけて元に戻れば 問題ないんでしょうか。
2025/3/13 17:05
すなっちさん、こんばんは。
ご利用頂きありがとうございます。
紫色になり、鬱血していたようですね。
人間は寝返りの際に腕が下敷きになると、鬱血することがあります。
夜間大人でもあると思います。
ですが、自身の体で、完全に血流が止まることはありません。
行き(動脈)は圧力が高いため、送り出す力がありますが、戻り(静脈)がゆっくりになっていると紫っぽくなります。
元に戻り、普通に手を動かすことができていれば、現段階で心配なさらなくても大丈夫です!
よろしくお願いします(^。^)
ご利用頂きありがとうございます。
紫色になり、鬱血していたようですね。
人間は寝返りの際に腕が下敷きになると、鬱血することがあります。
夜間大人でもあると思います。
ですが、自身の体で、完全に血流が止まることはありません。
行き(動脈)は圧力が高いため、送り出す力がありますが、戻り(静脈)がゆっくりになっていると紫っぽくなります。
元に戻り、普通に手を動かすことができていれば、現段階で心配なさらなくても大丈夫です!
よろしくお願いします(^。^)
2025/3/13 23:18
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら