閲覧数:523
 
  赤ちゃんの鼓膜について
りお
  
      生後2ヶ月になります。
今日、上の子とクッキー作りをしている時に綿棒で飴を叩いて砕く工程がありました。
赤ちゃんも同じ部屋に居たのですが、大人でも耳がキーンとなるくらい大きな音が10回以上鳴りました。
赤ちゃんはびっくりして泣いていたのですが、結構大きな音だったので赤ちゃんの鼓膜は大丈夫かと心配になりました。
大丈夫でしょうか?
                今日、上の子とクッキー作りをしている時に綿棒で飴を叩いて砕く工程がありました。
赤ちゃんも同じ部屋に居たのですが、大人でも耳がキーンとなるくらい大きな音が10回以上鳴りました。
赤ちゃんはびっくりして泣いていたのですが、結構大きな音だったので赤ちゃんの鼓膜は大丈夫かと心配になりました。
大丈夫でしょうか?
      2020/10/31 12:20    
  
        りおさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの鼓膜についてですね
すぐそば、耳元で鳴っていたわけではないようでしたら、心配はいらないかと思いますよ。
また鼓膜が破れてしまうことがありましたら、とても痛みがあると思いますので、泣いてしまい、機嫌も悪くなってしまうかと思いますよ。
そのようなことがなければ、様子を見ていただいていいのではないかと思いました。
ご心配な時には耳鼻科の先生にもご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
          助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの鼓膜についてですね
すぐそば、耳元で鳴っていたわけではないようでしたら、心配はいらないかと思いますよ。
また鼓膜が破れてしまうことがありましたら、とても痛みがあると思いますので、泣いてしまい、機嫌も悪くなってしまうかと思いますよ。
そのようなことがなければ、様子を見ていただいていいのではないかと思いました。
ご心配な時には耳鼻科の先生にもご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
        2020/10/31 18:48      
     
  りお
0歳2カ月
      その後は機嫌が悪い事は無かったです。
安心しました。
ありがとうございました!
                安心しました。
ありがとうございました!
      2020/10/31 20:47    
  
        りおさん、お返事をどうもありがとうございました。
特に機嫌が悪くなることもなかったのですね。
よかったです!
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
          特に機嫌が悪くなることもなかったのですね。
よかったです!
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
        2020/11/1 6:06      
    相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら
