閲覧数:147

よく寝る子
あい
生まれた時からよく寝てくれる子だったのですが、今でも授乳の時以外はずっと寝ている日があります。こんなにずっと寝てていいのかと不安になります。
夜も起こさないとずっと寝ています。
今のこの月齢では普通のことなのでしょうか?
夜も起こさないとずっと寝ています。
今のこの月齢では普通のことなのでしょうか?
2025/3/12 15:15
あいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜分遅くに、申し訳ありません。
お子さんがよくねんねをしてくれるのですね。
ねんねが好きなタイプなのかもしれませんね。
同じように、よく寝てくれるというお子さんはいらっしゃいますよ。
月齢が大きくなってきても、長めの時間寝てくれると言うこともあります。低月齢であれば、より寝てくれるかもしれませんね。
起きている時には、活気もあって、哺乳や排泄も良好にみられているようでしたら、問題はないと思いますよ。
お子さんの個性になるのかなと思いました。
起きてくれている時には、たくさん触れてもらったり、床の上でゴロゴロ遊ぶ時間を少しずつでも増やしてみてください。
引き続き見守っていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜分遅くに、申し訳ありません。
お子さんがよくねんねをしてくれるのですね。
ねんねが好きなタイプなのかもしれませんね。
同じように、よく寝てくれるというお子さんはいらっしゃいますよ。
月齢が大きくなってきても、長めの時間寝てくれると言うこともあります。低月齢であれば、より寝てくれるかもしれませんね。
起きている時には、活気もあって、哺乳や排泄も良好にみられているようでしたら、問題はないと思いますよ。
お子さんの個性になるのかなと思いました。
起きてくれている時には、たくさん触れてもらったり、床の上でゴロゴロ遊ぶ時間を少しずつでも増やしてみてください。
引き続き見守っていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/3/13 0:31

あい
0歳1カ月
ご回答ありがとうございました(´;ω;`)
2025/3/13 0:55
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら