閲覧数:170

夜間のミルクについて

maaaaa
今まで、21〜22時に寝かしつけをし、夜中の2〜3時と6〜7時に必ず泣いて起きてミルクをあげていました。
今週に入ってから、急に2〜3時の時間に起きなくて
朝6時ごろに泣いて起きるようになりました。
この場合、起こしてでも3時ごろのミルクはあげた方がいいですか?
日中は約3時間おきにあげるようはしていますが、
寝ていたら5時間などあくこともあります。
一回のミルクの量は だいたい140〜160に増えてきています。
このミルクの 量も上げすぎではないですか?
 

2020/10/31 11:06

在本祐子

助産師

maaaaa

0歳2カ月
ありがとうございました!
とりあえず問題がないとの事で安心しました☺︎

体重も増えすぎは良くないと思うので、母子手帳の成長曲線を見ながら小児科の先生に相談したいと思います。
ありがとうございました!! 

2020/11/1 21:14

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家