赤ちゃんの便秘か下痢について

Eimon
初めての19日目の赤ちゃんのママです。
赤ちゃんは退院後1日2回ずつうんち出ていましたが、 最近1日1回だけ(量は多い)水ぽいうんちが(下痢みたいな)出ることになっています。 今日はうんちは出ないで昨日から24時間も超えたので心配しています。おならばかりしています。 顔が赤くなったり、うんち出ないからみたいな苦しいそうな顔をしています。 そしてミルク飲んだ後も泣いたりしています。これは便秘の症状ですか?
すみませんが, 病院へ行ったほうがでしょうか?

2025/3/10 20:15

宮川めぐみ

助産師
Eimonさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
24時間経過をしてもうんちが出てくれなかったのですね。
その後排便はみられていますか?
お顔を赤くして、苦しそうにする様子もあるようでしたら、まずは綿棒浣腸をしていただいて、それでも排便がない時には受診をしていただけるといいですよ。

今、少し便秘気味になっているように思いました。
苦しくもあり、そのため飲んだ後に泣いていることもあるのかなと思います。
まだ排便がないようでしたら、授乳の前のタイミングででも、綿棒浣腸をしていただいてもいいですよ。
大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。

それでも排便が見られない時には、受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2025/3/11 9:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠42週の注目相談

妊娠43週の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家