閲覧数:65

切迫早産

のん
今33wで切迫早産で入院してるのですが、
ヘソ下ではなく、へそちょい上ら辺から胸の下ら辺。(ちょうどお腹が出はじめてる当たり)が、座ったり立ったりすると
張ります。横になったりすれば治るのですが
上の方が張ってるのも子宮頸管収縮に繋がってるのでしょうか。 赤ちゃんに押されて張ってるような感覚の時もあります。
逆に、へそ下の方は全くと言っていいほど張りません。

薬は点滴2種(ウテメリン、マグセント)と膣状(ウトロゲスタン)を入れてます。

2025/3/10 17:57

宮川めぐみ

助産師
のんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
切迫早産で入院をされているのですね。
点滴を併用しているということですが、体動時にお腹の張りを感じられるのですね。
週数的には仕方がないこともあるかもしれないとも思います。
上の方だけで、全体的に張っているわけではないようでしたら、そこまで強いものではないかもしれません。
しかしご心配だと思いますので、念のためにスタッフの方にもご相談をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/3/11 6:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家