閲覧数:85

ストロー、コップ飲みの練習

もちこ
以前8ヶ月の息子のスパウトの練習について、嫌がって大泣きするため全く進まないと相談させて頂きました。
ストローやコップから始めることもありだし、おもちゃのように普段近くに置いて慣れさせてみるのもよいとアドバイスを頂き、それ以降はリッチェルのストローやコップを使って練習してます。

ですが、スパウト同様に口に当てただけで大泣きしなかなか進めません。
飲み口にミルクを付けたり、目の前で哺乳瓶から移し替えたりして、中に入ってるのはミルクだと分かるようにと試したのですが
大泣きして唇が触れるのも嫌がります。

どのように練習をするのが良いでしょうか。
よろしくお願いします。

2025/3/10 16:48

宮川めぐみ

助産師
もちこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのストロー、コップのみの練習についてですね。

ストローマグにミルク以外のものを入れてみても、嫌がってしまうでしょうか?
他のお子さんでも、ミルクは哺乳瓶からではないと嫌がってしまうこともあります。

あえて使うことを勧めずに、そばにただ置いておくだけでもいいと思います。
息子さんの強いこだわりがあって、今はまだ哺乳瓶以外は嫌だということもあるかもしれません。

お出かけ先で、お友達が使って飲んでいる様子を見せてあげたり、もちこさんも目の前でストローで飲んでいる様子を見せてあげたり、コップで飲んでいる様子を見せてあげることも続けていかれるといいと思いますよ。
そうしていただくことでも、少しずつ変化してくることもあるかもしれません。
ゆっくりと見守っていただけたらと思います。


どうぞよろしくお願いします。

2025/3/11 6:33

もちこ

0歳8カ月
返信遅くなり申し訳ありません!
またアドバイス頂いたように
根気よく目の前でストローで飲んでみたり、そばに置いて遊ばせてみたりをしたところ
ようやく成功出来ました!🥳
今2日間で1回ずつ挑戦しましたが、連続で成功しています。

でも自分からは咥えに行かず、私が口に突っ込むと吸う形なので(感覚を忘れさせないうちにと、ごめんと思いつつ...)


これからも頑張ってみます!
ありがとうございました!

2025/3/14 9:06

宮川めぐみ

助産師
もちこさん、よかったですね!
よくよく褒めてあげていただくといいですよ。

一緒に飲めたら、
「おいしいね〜!」と大袈裟なぐらいに喜んでみるのもいいと思います。
そうすると息子さんもまた楽しくなって、飲んでみようと思ってくれるかなと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2025/3/14 14:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家